LoginSignup
0
0

Ubuntu 22.04 の Apache PHP 8.1 を 7 系に戻す

Posted at

概要

Ubuntu 22.04 にアップグレードすると、 Apache の mod_php も 8 系にアップグレードされてしまいます。
すると上に乗っかっているさまざまなサービスが動かなくなる場合があるので、 7 系に戻す方法を紹介します。

ここで紹介するのは、筆者が手当たり次第に模索した Workaround であって、正当な解決手段ではない可能性があります。
サービス自体を PHP 8 に対応させるなど、正当な対応が行える場合はそちらをお勧めします。

方法

まず PHP 関連の多数のパッケージを提供するリポジトリ ppa:ondrej/php を add します。

sudo add-apt-repository -y ppa:ondrej/php
sudo apt update

次に PHP 7.4 をインストールします。  
ここで 7 系の違うバージョンを指定することもできるはずです。

sudo apt install -y php7.4

最後に、 Apache で有効化している mod_php を 7.4 系に変更します。

sudo a2dismod php8.1
sudo a2enmod php7.4
sudo systemctl restart apache2

おわり。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0