LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

[自分用]CockpitをCentOS7にインストールする[完全版]

Last updated at Posted at 2022-06-23

はじめに

 この記事はあらゆる確認のためにCentOS7を再インストールするたびにCockpitをインストールしなおすのに、コピ&ペ、コピ&ペ、コピ&ペといちいち繰り返すのがめんどくさくなったため、コマンドをまとめてしまおうと書いている記事です。つまり備忘録だとか、チートコードだとか、そういう類のやつです。
 いるかどうかは分かりませが、いる人がいれば便利に使ってやってください。

cockpitとは!

 LinuxをWebインターフェースで監視、管理することの出来るシステムです。
 初期段階ではCPUやメモリ使用量をグラフで可視化してくれたり、エラーログなどログを確認できたり、ネットワークの接続状況だとかファイアウォールの設定だとかを確認できたり、アカウント管理・サービス管理がGUI的に出来たりします。
 また、ここが一番面白かったところですが、sshの代わりにもなります。
 他追加機能はアドオンをインストールすることで出来ますし、何なら自分で作ることも出来たりします。

環境

2022/06/23
・Linux CentOS7
・cockpit 195.12.

コマンドs

sudo yum -y install cockpit
sudo systemctl start cockpit
sudo systemctl enable cockpit.socket
sudo systemctl start firewalld.service
sudo systemctl enable firewalld.service
firewall-cmd --add-port=9090/tcp --permanent
firewall-cmd --remove-service=ssh --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
sudo yum install -y cockpit-docker
sudo yum install https://github.com/45Drives/cockpit-navigator/releases/download/v0.5.8/cockpit-navigator-0.5.8-1.el7.noarch.rpm

 sshは閉じています。
 dockerのイメージ管理のアドオンを追加しています。
 Navigatorのアドオンも追加しています。ただしNavigatorのアドオンはバージョン違いがあると思いますので、場合によってインストールしたりしなかったりしてください。

Navigatorのインストール

 GitHubのInstallationから、(自分が使用しているOSが)CentOS7なのでEL7のコマンドをコピ&ペーストしてきます。

image.png

sudo yum install https://github.com/45Drives/cockpit-navigator/releases/download/v0.5.8/cockpit-navigator-0.5.8-1.el7.noarch.rpm

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0