0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Naninobel備忘録

Last updated at Posted at 2024-09-02

学んだことを追記予定。


--2024/9/2--

デモプロジェクトのスタートはできるけどSTART DEMO等々ボタンが押下できない場合
↓↓↓
Package ManagerからNaninovelをダウンロードおよびインポートする(現在ではv1.19推奨)

もしv1.18など前バージョンをインポートしている場合はプロジェクトごと全消しする(バージョンアップ方法不明です、有識者コメントお願いします……)

v1.19インポートやり方(該当Discodeへの参加必須)
↓↓↓
「プロジェクト」タブから「パッケージをインポート」、「カスタムパッケージ…」へと進む
image.png

Discode内で公開されてるv1.19の.unitypackageファイルを選択してインポートする

これでデモを進められるはず。普通はこんなんでつまづかないんだろうなぁ(遠い目)


--2024/9/8--

VScodeのNaninovel拡張機能について。
現在すぐにインストールできるバージョンはv1.9.0(おそらくv1.19と対応している)。

ただUnity上で使用しているバージョンがv1.18の場合は、拡張機能の方をv1.8.0にしないと上手く動作しないっぽい。理由は不明。

実際これで自作コマンド反映されない問題が解決したので、 一バージョンごとにしか対応してない可能性ががが

(追記)自作コマンドで「Command 'XXX' is unknown.」てなっても問題なく使えた。


--2024/9/13--

上記URLの「3. ステートをリセット。」の箇所を一番上に持ってきたところ、

C#
Debug.Log(scriptPlayer); //Naninovel.ScriptPlayer
Debug.Log(scriptPlayer.PlayedScript); //Null

という結果になった。どこまでリセットされるかは不明なので、最後あたりに持ってきた方が無難なのかも。


--2024/9/14--

無料アセット「Simple Fade Scene Transition System」について。本趣旨からは外れるけどまあよかろう。
https://assetstore.unity.com/packages/tools/particles-effects/simple-fade-scene-transition-system-81753

以下の書き方をすればシーン間でのフェードイン・アウトを勝手にやってくれる優れもの。

C#
Initiate.Fade("シーン名", Color.XXX, X.0f(フェードの速さ));

自分が躓いたのが、最後のフェードの速さのトコで「あれ、ここデカくすりゃフェードの時間も伸びるんちゃうん?」と思ってしまったこと。

逆です。フェードが過ぎ去る速さなので、値を大きくすればするほど光の速さで過ぎていきます。お気を付けください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?