LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

gitでリモートブランチからローカルブランチを作成

Posted at

gitでリモートブランチからローカルブランチを作成する方法

はじめてのGit

会社の開発チームで今まで使用していたTFSからGitlabに移行したため、開発を始めるときにはリモートリポジトリから既存のソースコードを取得し、ローカルに反映させてから開発を行う必要がある。

Gitlabとは?

いわゆるソース管理の一種で「みんなで編集するソースコードを保管しておく場所」である。
TFSとの違いはソース管理の
※もちろんほかにも様々な機能はあるが…
今回記載するのはリモートリポジトリにあるソースをローカルにダウンロードして改修を行うための準備をする方法だ。

まずは今ローカルにあるブランチを確認

git branch -a

現在ローカル環境に取得済みのすべてのブランチが表示される

fetch(リモートリポジトリにあるすべてのブランチを取得)

git fetch

リモートリポジトリにあるすべてのブランチを取得する

git branch -a

もう一度ローカル環境のブランチを確認するとorigin/○○○○などfetchで取得できたブランチが新たに追加されている

fetchしたコードをもとにローカル上に作業用のブランチを作成(チェックアウト)

git checkout -b <作成予定のブランチ名> origin/<リモートリポジトリから取得したブランチ名>

これでローカル作業用のブランチが作成されるため、作業開始

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0