0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ラズパイ Picoを動かしてみる

Last updated at Posted at 2021-02-12

#目的
2021年1月21日に、Raspberry Pi Picoが発表され話題になっていたので、早速、購入したので、触ってみます。
今までのラズパイとは違って、Linux(Raspberry Pi OSなど)は動かないそうなので、C/C++か、MicroPythonが動くそうなので、勉強中のPythonでセットアップして、触ってみる。

#環境
・ラズパイ Pico (まだ、ピンヘッダはつけてません。)
・PC Windows10

##セットアップ

見た目はこんな感じです。ラズパイ4と並べて見ました。

pico1.jpg

まずは、MicroPythonのファームをダウンロードしておきます。
https://www.raspberrypi.org/documentation/pico/getting-started/

「MciroPython」のタブを選択して、「Download UF2 file」をクリックして、ファームウェアをPCに保存します。
pico-python-download.jpg

2月12日の時点では、こんなファイル名で、サイズは486kBです。
rp2-pico-20210205-unstable-v1.14-8-g1f800cac3.uf2

PicoへMicroPythonを入れます

PCとPicoをUSBケーブルで接続するときは、「BOOTSEL」という白いボタンを押しながら接続します。
pico-zoom2.jpg

そうすると、PC上にPicoが「RPI-RP2」という名前のUSBメモリとして見えます。
USB-pico.jpg

先ほど、ダウンロードしたuf2ファイルを、RPI-RP2へドラックアンドドロップで、コピーします。コピーがおわると、勝手にマウントが外れ、下記の様のメッセージがポップアップされます。

micropython-copydone.jpg

開発環境のThonnyをPCにセットアップ

MicroPythonの開発環境として、ThonnyをPCにセットアップします。

ここからダウンロードします。2021年2月12日時点では、v3.3.3です。
私はWindows10なので、Windowsをクリック
https://thonny.org/

インストールは言われるがままに、Nextを何回か押すと簡単にできます。
起動して、
PicoのPythonを動作させるための設定をします。「実行」- 「Select interpreter... 」を選択
Thonny-setup1.jpg

そして、下記を選択。
MicroPython (Rasberry Pi Pico)
USBシリアルデバイス (COM*)
Thonny-setup2.jpg

すると、下のShellにMicroPython/Picoと表示されればOKです。
Thonny-shell.jpg

PythonでPico上のLEDチカして見ましょう

Thonnyに、下記のコードを入力して、実行ボタンをクリックすると、LEDが点灯し、再度、実行すると、消灯します。

from machine import Pin

led = Pin(25, Pin.OUT)

led.toggle()

jikkou.jpg

こんな感じで点灯です。

pico-l-chika2.jpg

#終わりに
Picoには温度センサーがついているそうです。
温度を小さいOLEDとかに表示ができると楽しいですね。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?