LoginSignup
44
50

More than 5 years have passed since last update.

RSSに登録したい英語圏の技術系ブログとかサイト

Last updated at Posted at 2014-02-11

自分がRSSでフォローしているブログやサイトが結構溜まって来たので今回吐き出したいと思います。英語圏には良質のサイトやブログが沢山ありますが、あまり知られていないとサイトも多いと思うので、それらを紹介する意味で今回は英語圏に絞りました。

Ruby (Rails)系

GIANT ROBOTS SMASHING INTO OTHER GIANT ROBOTS
thoughtbotの会社ブログです。thoughtbotはアメリカでは結構有名な会社でコンサルや開発委託などをしている会社です。業務で実際に役立つRuby (Rails)に関しての記事が多いです。

Signal vs. Noise
37signalsのブログです。直接Ruby (Rails)中心のブログというわけではありませんがRailsの生みの親DHHがいる会社なので時々あります。純粋に技術系のネタよりも、働き方に対する考え方や会社の運営方法についての記事が多い気がします。

The Carbon Emitter
Carbon Fiveの会社ブログです。最近までCarbon Fiveは知らなかったのですが、業務内容もブログ内容もthoughtbotに似ている気がします。Rails系のネタが時々あります。

RailsCasts
便利なGemやRailsで使えるテクニックを紹介しています。全部読まなくても頭の片隅に入れておけば、いざと言うとき使えます。

Virtuous Code
Exceptional Rubyの作者サイトです

Ruby Inside
Ruby関連のニュースを知ることができます。あと、Rubyの深いところについての記事も時々あります。更新頻度はあまり高くありません。

Web系

Github
技術以外の記事も時々まざりますが、Githubがサイトを運営するためのノウハウを紹介してくれています。Githubは間違いなくWebトレンドの先端にいる会社なので、ここで紹介される問題や課題が時差で世間に注目されることは珍しくありません。

Igvita.Com
Ilya Grigorikの個人ブログです。Ilya GrigorikはGoogleで働くエンジニアで、High Performance Browser Networkingの作者です。自分は読んだことないですが、いい本だと同僚が言っていました。ブラウザ内部の話や最新のWeb技術について記事を書いています。各記事がしっかり書かれているのでいつもとても勉強になります。

Jeff Lindsay
Jeff Lindsayの個人ブログです。Jeff Lindsayは最近ではDokku:500行のbashで書いたPaaSを作った人です。Web技術に関する記事が多いですが、様々な技術をカバーしています。いや、この人マジですごいです。

Egor Homakov
Egor HomakovはGithubをクラックしてマスアサイメントの脆弱性を世に知らしめた人です。彼は悪意があってクラックしたのではありません。Githubが聞く耳を持ってくれなかったのでクラックして証明したのです。彼のブログは常に最新の脆弱性について書かれていますが、そのいくつかは世の中が理解してくれないので、彼はブログの中で常にそれらの深刻さを訴えています。彼のセキュリティに対する情熱には目を見張るものがあります。

まとめ系

The Changelog
ここをフォローするだけで海外のトレンドはしっかり把握できると思います。人気のある新しいツールやライブラリやサービスを高頻度でお届けする良サイトです。

ワザノバ
日本語で書かれているので、この記事のタイトルからは少し脱線しますがいいサイトなので入れました。英語圏のブログやサイトを翻訳しているサイトです。ポイントを要約してくれているのですごく読みやすいです。元ネタを英語で読むのが面倒ならここはおすすめです。

その他

Pragmatic Bookshelf
Pragmatic BookshelfはDRM Freeな技術系オンライン書籍を販売する会社です。ここをフォローしておけば書籍のプレビュー版が無料で読めたり、どんな系統の本が発行されているのか知ることができます。

Ars Technica
Ars Technicaは技術系の記事を掲載しているサイトです。雰囲気はギズモードをもっと技術的にした感じのサイトです。詳細な技術についてではなく最新のガジェットやITでのホットな話題が中心です。Stack Overflowに掲載された質問を時々ピックアップして載せてくれるのをいつも楽しみにしています。

Y Combinator Posthaven
言わずと知れたPaul GrahamのY Combinatorが書いているブログです。さすがベンチャーキャピタルだけあって最新のサービスの情報が集まっています。

Hackers News
同じくY Combinatorに設立されたハッカーのためのニュースサイト。

44
50
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
44
50