23
19

【Qiitaでも使えるよ】PWAって何?

Posted at

はじめに

PWAについて皆さんは知っていますか?

僕は、1年前まではPWAについて知りませんでした。

iOSも2018年にリリースされたVer.11.3からPWAへ対応するようになり、Iphoneユーザーの多い日本では知名度があまり高くない(エンジニア界隈は除く)と思いますが、今回は自分のようにPWAについて知らない人のために、PWAについて解説していきたいと思います。

PWAとは

PWAとは「Progressive Web Apps」の略で、Webアプリケーションをネイティブアプリケーションのように動作させるための技術です。

PWAの利点として、インストールせずにすぐ利用することができ、かつ
ホーム画面のアイコンからすぐアクセスしたり、通知を受け取ることができるという点があります。

誤解を恐れずにいうと、PWAは、Webアプリケーションとネイティブアプリケーションの中間のようなものです。

また、開発者側の利点としてOS毎にアプリを開発する必要がなく、Webアプリケーションを開発するだけで済むので、開発コストを抑えることができます。

PWAの原則について

今までは抽象的な説明が多かったので、具体的なPWAの原則について説明していきます。

PWAを満たすための原則について以下に示します。

MDNから引用

  • 発見可能 (Discoverable): コンテンツを検索エンジンで見つけることができる。
  • インストール可能 (Installable): アプリを端末のホーム画面に追加できる。
  • リンク可能 (Linkable): URL を送るだけでアプリを共有できる。
  • ネットワーク非依存 (Network independent): オフラインか、あるいは貧弱なネットワーク環境でも使用できる。
    進化的 (Progressively enhanced): 古いブラウザーでも基本的な機能は使用でき、最新のブラウザーではすべて- の機能が使用できる。
  • 再エンゲージ可能 (Re-engageable): 新しいコンテンツがあるときには、通知を送ることができる。
    レスポンシブデザイン (Responsively designed): 携帯電話やタブレット、ノートパソコン、テレビ、冷蔵庫な- ど、画面とブラウザーを備える全ての端末で使用できる。
  • 安全性 (Secure): アプリからの通信が第三者からの攻撃に対して安全であり、機密情報を保護できる。
    ref:https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/Progressive_web_apps/Tutorials/js13kGames

iOSでQiitaのPWA設定を行う方法

知らない方も多いかもしれませんが、QiitaでのPWAを対応しております。

  1. ブラウザでQiitaを開く
  2. 共有アイコンから「ホーム画面に追加」をタップ
  3. 画面の手順に沿ってPWAをホームに追加

QiitaのPWAについて詳しくはこちらをご覧ください

因みにPWAを用いることで、スマホアプリのごとくQiitaで通知
を受け取ることもできます!

参考資料

23
19
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
19