良く忘れがちなので自分用メモ的な感じ
この記事は何?
通常、PR/MRでのコードレビューではコードを開いてそこにコメントを入れていくのでそれほど使う機会はないのですが、稀にコメントなどからコードを指したい時があり、その時の書き方をメモ
GitHub では
GitHubの場合、この公式のヘルプに従って permalink を取得し、それを使って markdownリンクとして書けば OK。相対リンクはうまくいかないっぽいので、やり方知っている人は教えてください。
なお、コピーした permalink 見れば一目瞭然ですが、複数行を指す場合は GitLab と違って #L[行番号]-L[行番号]
という書き方(L
が挟まってる)なのに注意。
GitLab では
GitLab の場合は相対リンクで書けます
単一行を指す場合
[表示テキスト](../[ブランチ名]/[ファイルへのパス]/[ファイル名]#L[行番号])
複数行を指す場合
[表示テキスト](../[ブランチ名]/[ファイルへのパス]/[ファイル名]#L[行番号]-[行番号)
最後に
GitHub でも相対リンクで書ければいいんですけどねぇ...