LoginSignup
3
3

More than 3 years have passed since last update.

micro:bitでエスパードミノを作る

Last updated at Posted at 2019-11-30

アドベントカレンダーのために何か作ろうかなーと考えていて,複数台での無線通信使いたいなーと思っていたころ,数年前にSONYのMESHを使った作品を思い出した.

エスパードミノ
これは2010年に制作された作品で,情報処理学会エンターテイメントコンピューティング2010でのデモンストレーションや文化庁メディア芸術際2014などで数多くの賞を受賞した作品です.

簡単に説明すると,MESHのドミノを倒すと離れているもう1つのドミノが連鎖して倒れるといった作品です.
今回はこれをmicro:bitで作りたいと思います.

内容

準備するもの

ハードウェア

スクリーンショット 2019-11-28 18.48.43.png
配線はこんな感じですね.ブレイクアウトボードを使うとジャンプワイヤーを使って簡単に配線できます.

もう一個のmicro:bitは特に配線はしないです.強いてゆうなら電源も無線化したいので,パワーボードなどがあるといいでしょう.

倒す仕組み

サーボを使って倒すのですが,まずはmicro:bitを立たせる必要があります.
ここはみなさん試行錯誤してもらっていいと思います.自分は3Dプリンターで適当な外装とサーボの腕を伸ばす部品を作りました.

ソフトウェア

送信側(倒す側)

スクリーンショット 2019-11-28 19.14.38.png

受信側(倒される側)

スクリーンショット 2019-11-28 19.14.15.png

完成

こんな感じになりました.

見た目はあれですが,やりたかったことは出来ました.次回は複数台でやってみたいですね.

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3