LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

ダウンロードをショットカットキーで開く

Posted at

いきさつ

ダウンロードしたファイルを確認するのに
①エクスプローラーを開く
②ダウンロードを選択
というプロセスをN 回繰り返すことに嫌気がさした

windows11のやり方があまりなかったのでメモ
windows10はすでに記事があります

やり方

エクスプローラーを開きます
ダウンロードを右クリック
その他のオプション
ショートカットの作成
デスクトップに作成
ショートカットを右クリック
プロパティを選択
image.png
画像のショートカットの部分で好きなキーを押しましょう
例. Ctr + Alt + D
管理者権限で実行

発展

上記の方法で終わりなんですが
デスクトップが汚れるのが個人的に嫌なので、次のように自分は設定しています
ショートカットをc:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Program\に移動

ProgramDataは隠しファイルなので表示から見えるように変更が必要

同じやり方でショートカットを設定

ダウンロードフォルダ以外

お気づきの通り、ショートカットが作れればなんでも大丈夫です
googleのよく使うページなんかを右上の詳細>その他のツールからショートカットにできます

ここからは筆者のやり方です

いくつかのファイルは右クリックするとタスクバーにピン止めという項目が表示されます
例. GmailとかNotionとか
これらをタスクバーにピン止めすることで、次のショートカットキーが割り当てられます
windowsボタン + タスクバーの右から数えた番号
image.png
こんな感じです
画像の場合、例えばwindowsボタン + 1を押すとchromが開きます
とっても快適なのでおすすめです

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0