3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

パーミッションが777でもファイルが読み込めない時はSELinuxのせいかも!?

Posted at

パーミッションが777でもファイルが読み込めない時はSELinuxが怪しい

Twitter Bootstrapをインストールして早速使うおうと思ったら、CSSファイル等が403でエラー

勿論、権限を変えて試したが、また403、、、、 :sob:
ls -l
でファイルを見たところ、
最後に.を発見。
drwxrwxrwx.
最後の.を調べたところ
.はSELinux有効化で作られたファイル・フォルダであるという事を示していると :sweat:

試しにSELinuxを無効化したら無事、CSSファイル等が読み込めました。
とりあえずは原因が分かった。

SELinuxをちゃんと使えるようになりたい!!!

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?