LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Google AdWordsに関して~備忘録~

Last updated at Posted at 2020-08-30

Google AdWordsに関して

Google AdWordsに関して学ぶ機会があった。それについて自分なりにまとめていきたいと思う。Google AdWordsとは、簡単に言うとGoogleが運営している、広告主向けプラットフォームです。
Google AdWordsは「検索ネットワーク」と「Google ディスプレイネットワーク」の二つに分けることが出来ます。「検索ネットワーク」とはGoogleでキーワードを検索したときに出てくるテキストで構成されている広告のこと。検索したキーワードに基いて広告を配信します。それに対して「Google ディスプレイネットワーク」は各ウェブサイトに掲載されている画像やテキストで構成された広告です。これはユーザーの行動に基いた興味あるものを配信している。例えば一度訪れたことのあるサイトの広告が表示されたりするのがGoogle ディスプレイネットワークです。
Google AdWordsを使用する事によってユーザーの性別や年齢層、どのサイトから来たのか、クリック率、CV率などマーケティングする上で重要なデータを取得することができます。今までの広告媒体である新聞やCM・チラシなどは配信数や発行部数などは把握することはできるものの、それがユーザーを獲得する上でどのように影響を与えているのかを把握することは難しいです。それに比べGoogle AdWordsは配信して終わりではなく、広告配信がどのように顧客獲得につながるのかを分析することができる。また、配信する際もキーワードごとや時間帯、デバイスごとに配信することができるため細かいターゲティングが可能です。
まとめるとGoogle AdWordsはユーザーの分析が出来、ユーザーごとに広告配信を行い、費用対効果の高い広告に予算を振り分けることができるといった特徴がある。

AdWords広告に関して

AdWords広告は大きく二つに分けることが出来ます。「ウォンツ型広告(検索ネットワーク広告)」と「ニーズ型広告(ディスプレイ広告)」です。
「ウォンツ型広告」…ユーザーの欲しいに訴えかける広告。
ユーザーは欲しいという気持ちが高いため広告のクリック率は高い。ランディングページでは他社との違いについての説明を行いCV率を高める必要がある。

「ニーズ型広告」…課題に気付いていない潜在ユーザーに訴えかける広告
ウォンツ型広告とは異なり、欲しいといった気持ちが高まっていない為、広告のクリック率は低い。ランディングページでは「なぜ自社の商品・サービスがユーザーに必要であるのか?」といった説明が必要。

広告の種類

広告には多くの種類がある。そこでここでは広告の種類に関して説明していきたい。

検索ネットワーク広告…商品・サービスを探しているユーザーに対して行う。検索エンジンで検索した際に出てくるテキストで構成された広告がある。

RLSA(検索広告向けリマーケティング リスト)…過去に一度自社のサイトに訪れたことのあるユーザーに対して
、指定キーワードで検索された際に表示される広告のこと。ウォンツ型広告の一種であり、一度訪れているためクリック率は高い。

リマーケティング広告…過去に自社のWebサイトに訪れたことがあるユーザーが他のWebサイトを見ている際に表示する広告のこと。ニーズ型広告の一種。

類似リマーケティング広告…過去に自社のWebサイトに訪れたことがあるユーザーと「似たようなユーザー」に対して他のWebサイトを見ている際に表示する広告のこと。ニーズ型広告の一種。

インタレストカテゴリマッチ…特定のジャンルに関心・興味のあるユーザーに配信する広告。例えば、ある男性がスケボーに興味があった場合webサイトにスケボーの広告を出し、ある女性がバッグに興味があった場合、同じwebサイトであったとしても広告枠にはバッグの広告を表示させるといったもの。

コンテンツターゲット…特定のキーワードと関連のあるウェブサイトに配信するもの。例えばスケボーに興味があるユーザーを調べていくとスニーカーにも興味があることが分かった。そのためスニーカーのサイトにスケボーの広告を出すと商品が売れるといった感じです。

手動プレースターゲット…これは広告運用担当者が自分自身で特定のサイトに広告を配信するといったもの。ピンポイントで広告を配信することができる。ニーズ型広告。

広告はあくまでもユーザーをランディングページに促すものです。そのため、広告を配信するときにはどのようにしてユーザーをランディングページに促せることができるかを中心に考えたほうがいいです。広告からランディングページに促し、ランディングページで自社の商品・サービスの強みなどをアピールという感じです。この使い分けが大事なんだと思います。

AdWordsのアカウント構成

image.png

キャンペーン…アカウントの中に複数設定することが可能。キャンペーンごとに予算を割り振ることができる。一日の予算を設定する。広告方法(インタレストカテゴリマッチ、手動プレースターゲットなど)を設定する。エリアや日時、デバイスなどもここで設定することができる。広告の配信方法や予算の設定を行う。

広告グループ…キャンペーンの中に複数設定することが可能。どのようなユーザーに対して広告を出したいのかを決める。スケボーの商品を買ってほしいグループ。スニーカーを買ってほしいグループみたいな感じで分けることができる。ここでターゲットを決める。

キーワード…広告グループの中に複数設定することができる。あるキーワードで検索している人に対して広告を出していく。ターゲットを絞るときに使用する。

広告…広告グループの中に複数設定することができる。

広告戦略に関して

まずは自社と競合他社と顧客を把握するために3C分析を行う。まずは顧客が何を求めているのかを把握する。ここで重要なのは顧客の視点に立って考えることです。顧客の視点で考えることで顧客の求めていることを把握することが出来ます。
次に顧客の要求に対して自社商品・サービスで満たせるものを考える。そして競合他社と比べて自社の強みを分析し把握する。競合他社をしらべることは意外と重要。競合他社を分析することによって自社が強みとしていたものが当たり前のことであったり、自社のアピールポイントがアピールできていないことに気づいたりすることが出来ます。同じキーワードを使用して広告を出している競合他社を分析することも大事。

広告キーワードのマッチタイプに関して

完全一致…キーワードが完全一致した場合でしか広告が表示されない。
例 「ゲーム 面白い」検索語句:「ゲーム 面白い」

フレーズ一致…設定したキーワードと語順が同じで検索された際に広告が表示される。語順が同じであれば他のキーワードを付け加えたものも検索される。
例 「ゲーム 面白い」検索語句:「ゲーム 面白い スマホ」「ネット ゲーム 面白い」など
「ゲーム 1人 面白い」←これは「ゲーム 面白い」の語順があっていない為、広告は表示されない。

絞り込み部分一致…指定したキーワードを使用して検索されたときに広告を表示する。語順は問わない。
例「+ゲーム 面白い」(ゲームというキーワードはマストで含まれるという意味)検索語句「ゲーム 面白い」「ゲーム 人気」など

部分一致…設定したキーワードの類義語や関連性の高いキーワードを検索したときにも広告が表示される。
例「ゲーム 面白い」検索語句 「ゲーム 面白い」「ゲーム 面白い シューティング」「遊び おもしろ」など

除外キーワード…指定したキーワードで検索された場合、広告が表示されない。原則として完全一致したものに対して表示されないようになる。部分一致にすると多くのキーワードで検索されなくなり、広告表示の機会が失われてしまう。

広告ランクに関して

広告ランクとは、掲載順位をきめる要素であり広告ランクが高いと掲載順位も上がります。
「広告ランク」=「上限クリック単価」×「品質スコア」
なので広告単価を上げたい場合は「上限クリック単価」もしくは「品質スコア」を上げるといい。
「上限クリック単価」はfirst page bitを一つの目安として設定する。
「品質スコア」…大きく三つの要素で決まる。「推定クリック率」「キーワードと広告の関連性」「ランディングページの利便性」この中で重要なのは「推定クリック率」。最低スコアが1で最大スコアが10です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0