D-cording(4芯)
X-cording(8芯)
産業用センサー類はまだ10BASE-Tで通信するものが主流。
最近の画像センサー等は100BASE-TXのものも増えてきて混在することが多い。
RJ45コネクタLANケーブルは4芯でも8芯でも刺さるのであまり気にする必要ないが、
防水、防塵のM12コネクタLANケーブルはコネクタ形状違うのでちゃんと選ぶ必要がある。
IEC 61076で規定されている。
- オムロン
https://www.fa.omron.co.jp/products/family/2715/lineup.html - キーエンス
Phoenix Contact製にキーエンスシールを貼ってあるだけ。型番はOP-XXXXX
やや割高だが注文翌日届く。
事業部ごとにパンフレット作るせいで全く同じケーブルを画像処理事業部と安全機器事業部で別型番持ってる事象が多い。 - 三菱電機SC
1m刻み。末尾に-MVで対屈曲、-Lで対候
3社の中ではやや安いが、受注生産っぽく2週間くらい待たされる
https://www.melsc.co.jp/business/cc-linkie/sce5ew/price.html#sce5ew
X-RJ45
SC-E5EW-SX3M
OP-88664(2 m)
OP-88665(5 m)
OP-88666(10 m)
X-X
SC-E5EW-S3M
D-RJ45
標準 ストレート
OP-87907(1 m)
OP-87457(2 m)
OP-88086(2 m)
OP-87458(5 m)
OP-88087(5 m)
OP-87459(10 m)
OP-88088(10 m)
XS5W-T421-EMC-K
D側アングル
OP-88042(1 m)
OP-88043(2 m)
OP-88044(5 m)アングル
OP-88045(10 m)アングル
XS5W-T422-EMC-K
対屈曲 ストレート
XS5W-T421-EMC-KR
シールド ストレート
XS5W-T421-EMC-SS
D-D
OP-88089(2m)
OP-88091(10m)
ストレート
XS5W-T421-EM2-K
両アングル
XS5W-T422-EM2-K
対屈曲
XS5W-T421-EM1-KR
シールド
XS5W-T421-EM2-SS
X-D
OP-88651(2 m)
OP-88652(5 m)
OP-88653(10 m)
キーエンスIVシリーズ本体がX-操作パネルがDという謎仕様。
数買うなら
Phoenix ContactとかHarting
アイビックス技研M12シリーズ
https://www.ivics.jp/product/connector-c/m12/list_m12_x.html