0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

シリンダー要求動作速度から電磁弁サイズを概算

Last updated at Posted at 2022-04-07
シリーズ マニホールド型番 P、Rポート 音速コンダクタンス[d㎥/(s*bar)]
SYJ1000 JJ5SY1-40 1/8 0.63
SYJ3000 JJ5SY3-40 1/4 1.81
SYJ5000 JJ5SY5-40 3/8 3.72
SY3000 SS5Y3-42 1/8 0.75
SY5000 SS5Y5-42 1/4 1.9
SY7000 SS5Y7-42 1/4 3.0
SY9000 SS5Y9-43 C12 6.4
VQ1000 VV5Q11 C8 0.85
VQ2000 VV5Q21 C10 2.2
VQ4000 VV5Q41 1/2 7.2
VQ4050 VV5Q45 1/2 7.2
VQ5000 VV5Q51 3/4 17
VQ5050 VV5Q55 3/4 17
シリーズ マニホールド型番 P、Rポート 音速コンダクタンス[d㎥/(s*bar)]
4F2 --------- --- 2.5
4F3 --------- --- 3.9
4F4 --------- --- 5.0
4F5 --------- --- 9.7
4F6 --------- --- 15.0
4F2 --------- --- 2.5
4F4 --------- --- 5.0
4F5 --------- --- 9.7

単位の[d㎥/(sbar)]が気持ち悪いまま長いこと使ってるので調べた。mm³/spaと同じに扱えそう。
音速コンダクタンスについて ISO6358に規定がある。
京都大学工学部物理工学科の講義資料 高木 郁二教授作成
流量Q = 音速コンダクタンス C[d㎥/(s*bar)] * 圧力[pa] ≒ π * (シリンダ内径[mm] / 2)^2 * 駆動速度[mm/s]
例えばSYJ5000 C = 3.72 で内径φ80のシリンダーを動かす場合
3.72 * 500000 = 3.14 * 40 * 40 * 370
370mm/s程度動くことが分かる。これはSMCの個別カタログ値320mm/sより2割くらい大きい。
たぶん動作抵抗とかだと思う。
めんどくさいのでπ/4を削る。
3.72 * 500000 = 80 * 80 * 290
290mm/sと考えとけば少し余裕持って選定できる。

ベース配管型マニホールドブロックの一時側エア接続ポート
Pポート、Rポートはシリーズを決めた瞬間決まる。
音速コンダクタンスは2位置、弾性体シールのとき
SYはプラグリード(個別配線)VQはプラグインの例

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?