LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【基礎】アプリケーション層って何?(ざっくり) TCP/IP

Last updated at Posted at 2021-11-06

初めに

DMMWEBCAMPのコミュニティ(Shuffle)で行われている
「テーマを決めて、それについて調べ、各々で調べた内容」を発表するという勉強会に参加しました。
その際に調べた内容を以下の通りまとめました。
調べてまとめる時間は30分~40分程度なので、ざっくりとした内容になっています:fist:

アプリケーション層とは "ユーザーが直接触れる層"

「実際のサービスをユーザーに提供する層」
「ユーザーが直接触れる層」です。

実際のデータ通信は下の階層に任せ、データの内容を見て仕事をします。

スクリーンショット 2021-11-06 9.00.47.png

WEBページを表示する際のアプリケーション層の働き

リクエストしたURLと表示すべきWebページのデータをやり取りします。

スクリーンショット 2021-11-06 9.13.46.png
見たいWebページのURLを送ったり、
WebページのHTMLファイルを送り返したり、
届いたデータを解釈してWebページを表示したりします。
Webページ表示の場合には、WebプラウザとWebサーバーがアプリケーション層に当たります。

代表的なプロトコル

スクリーンショット 2021-11-06 9.04.25.png

以下もアプリケーション層のプロトコル

以下のようにユーザーが直接操作しないようなものも
アプリケーション層のプロトコルです。
インターネットやLANを円滑に動かすためにバックグラウンドで働いてくれています。

スクリーンショット 2021-11-06 9.08.36.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0