足し算 (paizaランク D 相当)の問題を解いてみました。(プログラミング初心者です。)
ちなみに練習問題なので、コードの公開はokのようです。
順を追って答えを導きたいと思います。
もっと綺麗な答えがあるように思いますが、今ある知識で回答を導きたいと思います。
①値を配列に格納
まず横1行で与えらえる値2つ(今回1と1とします)を受け取り、配列に入れてしまいます。
line=gets.split(" ")
②失敗!普通に足してみた
これで、p numberで出力すると、["1", "1"]と配列に格納されます。
配列を取り出して足せばいいかなと思ったのですが、
配列の中身が文字列stringになっているため、
↓こうしてしまうと、、11と出力されます。
puts line[0]+line[1]
配列のデータ型を変えるには??
わからなかったので調べました。
以下のコードを追加すれば整数型になります。
line.map!(&:to_i)
他にもいくつかやり方はあるようで、今回以下の記事を参考にしました。
解答コード
一応正解できました。
line=gets.split(" ").map!(&:to_i)
puts line[0]+line[1]
line=gets.split(" ").map!(&:to_i)
puts line[0]+line[1]
頑張れ、自分。