IntelliJのダークテーマ、Darculaはデフォルトのままでかなり気に入っているんですが、
一点だけ変えている所があって、一点なので忘れやすいため残します。
AndroidStudioを入れたときに忘れていたので、PhpStormからキャプチャをとる。
場所
Editor > Colors & Fonts > General
デフォルト
i = resukt
return i;
のi
の色が変わっているのですが、わかるでしょうか。ディスプレイ依存ですが、自分ではほぼわかりません。
デフォルトテーマから薄味の色付けだったのですが、黒背景で更に見えなく…
色の設定は以下です
項目としては、選択した変数などが代入されている箇所はピンク風に、
使用されている箇所は緑色になります。
キャレットを合わすだけで色付けされるので、検索の代わりになったり、検索のハイライトと併用して2個の変数を追ったりしています。
ただし、色が明るいError stripe markは右側のスクロールバーの色で、画面上ではBack Groundの、かなり黒に近い色付けで表示されます。
変わっていることはわかるのですが、主張がとても弱いので、見逃しやすいです。
変更
色はなんでもいいので、これを見えやすく変更します。
変更は右欄をいじればいいです。簡単なので説明は不要でしょう。
自分は以下のようにしています。
明るい下線を追加して目立つようにしました。
赤線は変数が読みにくくなるかもしれませんが、そもそも調べたい変数名はわかっているうえで選択することが多いので、
特に問題には感じていません。