結論
ただの記事URL+idアンカーだけど、
コメントの投稿日時文字列が、そのコメントへのリンクになっている。
余談
Qiitaで「この記事にリンクしている記事」の一覧が見られるようになりました - Qiita Blog
記事やコメント間でリンクをはると、上記のようにリンクされた側にリンク元が表示され、関連する情報をたどることができます。
にあるように、記事だけではなくコメント単位でも被リンクが表示される。
記事にリンクを貼ると、
こうなる。
自己主張が激しくてあまり好きでない1というのは余談の余談なんだけど、自記事よりよっぼど良いことが書かれてるし、見直しやすいので記事リンクと同程度には扱っている2。
しかし、肝心のコメントの参照方法がわからなくて、最初はインスペクタからコメントを参照して、id
属性を拾ってリンクにしていた。
でも最近、コメントも(おそらく)React製になり、FirefoxのインスペクタではDOMにid
属性がなくなって、dataset
のJSONを整形して探さなくきゃいけなくなって難儀になっていた。
一方、
Qiita > バグ? > コメントへのリンクが機能しない - Qiita.3
みたいに複数人がコメントリンクを使いこなしていて、かるく記事検索してもそれらしい不満が出てなかった。4
でも自分は不満なので、いつもみたいにJSで解決するかとインスペクタでレイアウト考えていたら、アンカー付きのURLを見つけた。
結論にも出しているけど、投稿日時のa
タグ。
アンダーラインと色で自己主張していることはなんとなく気づいていたけど、リンクになっているとは気づかなかった。クリックなんてしないし。
嘘だろ…最近追加された機能だろとむしゃくしゃして魚拓を漁ったらかなり昔からそうだった。凹んだ。
今のところ、「フィードで開いた記事はダブルクリックで閉じられる」機能に次いで2番めにわかりにくい機能だ。
あっちは補助的機能だからまだいいけど。
知らないこと
コメントへのリンクの通知は記事投稿者にも飛ぶのか。
飛ぶなら肩透かし食らいそうで申し訳ない。