2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

IBMCloud MFAの解除(IDベースのMFA)

Last updated at Posted at 2021-02-19

目的

MFAデバイスの紛失などでログインできなくなった場合、
ポータルを利用して自分で解除できるようになったので、MFAタイプ毎にやり方を記載する。

  • IDベースMFA(すべてのユーザ用のMFA):本ページ
  • アカウントベースMFA(個人用):作成中:うまく動作しない模様

それぞれの詳細はこちらを参照

設定場所と状態の確認

まずは、解除前の状態を確認してみる
[管理] -> [アクセス(IAM)] -> [設定] -> [編集]をクリック
貼り付けた画像_2021_02_19_9_55.png

現在は、[非フェデレーテッド・ユーザー]のログイン対してMFAを要求している状況であることがわかる
image.png

MFA変更セルフポータルの設定

この操作は、MFAタイプに関わらず共通の操作
セルフポータルのログインし、本人確認用の検証方式として、SMS/Eメール/音声電話から2つを決定し、
あらかじめ登録する必要がある。その後、MFAのリセットが可能となる。

はじめに、下記ページにアクセスする
IBMCloud My Security

ログインページが開くので、リセットしたアカウントでログインする
[IBMid]を入力 -> [次へ]をクリックする
貼り付けた画像_2021_02_19_10_02.png

本人確認の登録ページが開く
[開始]をクリックする
貼り付けた画像_2021_02_19_10_04.png

二要素認証登録(一回目)

次のページで、検証方式を選択し、選択した方式の値を入力する
今回は検証方式を[Eメール]とし、[Eメールアドレス]を入力、[送信]をクリックする
貼り付けた画像_2021_02_19_9_33.png

下記の様にメールが来るので、[セキュリティーコード]を入力し、[完了]をクリックする
image.png
貼り付けた画像_2021_10_25_11_09.png

二要素認証登録(二回目)

再度、一回目と同じ認証方式で問題ないが、同じ電話番号や、Eメールアドレスは利用できない。
今回は検証方式を一回目と同じ[Eメール]とし、一回目とは異なる [Eメールアドレス]を入力、[送信]をクリックする
貼り付けた画像_2021_10_25_11_10.png

再度、[セキュリティコード]を入力し、[完了]をクリックする

IDベースMFAのリセット

二回目の認証が正常に進むと、下記の様にポータルページが表示される

アカウントに設定されたMFAを解除するには、[Security Level] -> [Show accounts]をクリックする
貼り付けた画像_2021_02_19_10_33.png

[Manage your own account]をクリックする
貼り付けた画像_2021_02_19_10_51.png

設定されているMFAタイプがわかる
貼り付けた画像_2021_02_19_10_53.png

続けて、MFAを解除したいので、[None]を選択し、[Save]をクリックして解除完了
貼り付けた画像_2021_02_19_10_55.png

IDベースMFAの解除における注意点

この操作は基本的にマスターユーザで実施する必要がある。
一般ユーザに解除権限を付与していない限り、実施できない。
解除した場合、全ユーザーのMFAがNoneとなる。
また、OFF->ONした場合でも、セットアップ済みのMFAデバイスはそのまま利用可能。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?