LoginSignup
1
0

[Google Cloud]CloudDNSへのドメイン委譲

Last updated at Posted at 2023-09-05

目的

現在使用しているドメインをお名前ドットコムからCloudDNSへ委譲する
今回はお名前ドットコムを使うが、他のサービスからの委譲も基本やり方は同じになる

変更前、状態確認

各確認方法より、委譲したいドメイン「xcloudyx.net」のネームサーバは以下の通りであることがわかる。

委譲対象ドメイン:xcloudyx.com
NS1:dns1.onamae.com
NS2:dns2.onamae.com

GoogleCloud側からの確認

まずはCloudShellを起動する
貼り付けた画像_2023_09_05_10_54.png

委譲したいドメインのパラメータを取得 => xcloudx.net
コマンドより、お名前.comに登録されたドメインであることがわかる。

cloudshell$ gcloud domains registrations get-transfer-parameters xcloudyx.net

domainName: xcloudyx.net
nameServers:
- dns1.onamae.com
- dns2.onamae.com
supportedPrivacy:
- PRIVATE_CONTACT_DATA
- REDACTED_CONTACT_DATA
- PUBLIC_CONTACT_DATA
transferLockState: UNLOCKED
yearlyPrice:
  currencyCode: USD
  units: '12'

お名前ドットコム側からの確認

TOPページから、確認したいドメイン名の詳細をクリックする
貼り付けた画像_2023_09_05_11_10.png

ここでネームサーバの情報が確認できる
貼り付けた画像_2023_09_05_11_11.png

digでの確認

user% dig xcloudyx.net ns

; <<>> DiG 9.10.6 <<>> xcloudyx.net ns
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 12059
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 2, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1

;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 4096
;; QUESTION SECTION:
;xcloudyx.net.			IN	NS

;; ANSWER SECTION:
xcloudyx.net.		300	IN	NS	dns2.onamae.com.
xcloudyx.net.		300	IN	NS	dns1.onamae.com.

ネームサーバの切り替え(お名前 -> CloudDNS)

委譲したいドメインは、お名前.comのNSが管理しているため、DNSのNSをCloudDNSへ切り替える

ネットワークサービス -> CloudDNS -> ゾーンを作成を選択
貼り付けた画像_2023_09_05_11_17.png

ゾーン名:任意
DNS名:xcloudyx.net(委譲したいドメイン名)
最後に、作成をクリック
貼り付けた画像_2023_09_05_11_38.png

作成後の画面
NSレコードを確認するため、「xcloudyx.net」をクリックする
貼り付けた画像_2023_09_05_11_45.png

ルーティングデータに記載された内容を、お名前ドットコムのネームサーバと書き変えるため、メモする
貼り付けた画像_2023_09_05_11_46.png

お名前ドットコムのNSページに移動し、ネームサーバの変更をクリック
貼り付けた画像_2023_09_05_11_24.png

委譲対象ドメインを選択し、**他のネームサーバーを利用**をクリックする
貼り付けた画像_2023_09_05_11_26.png

下記に先ほどCloudDNSの画面で出力されたネームサーバを記載する
ネームサーバに記載する最後の「.」は不要
貼り付けた画像_2023_09_05_11_41.png

確認画面で問題なさそうであれば、設定するをクリック
貼り付けた画像_2023_09_05_11_42.png

変更後、状態確認

GoogleCloud側からの確認

cloudshell$ gcloud domains registrations get-transfer-parameters xcloudyx.net
domainName: xcloudyx.net
nameServers:
- ns-cloud-a1.googledomains.com
- ns-cloud-a2.googledomains.com
- ns-cloud-a3.googledomains.com
- ns-cloud-a4.googledomains.com
supportedPrivacy:
- PRIVATE_CONTACT_DATA
- REDACTED_CONTACT_DATA
- PUBLIC_CONTACT_DATA
transferLockState: UNLOCKED
yearlyPrice:
  currencyCode: USD
  units: '12'

お名前ドットコム側からの確認

貼り付けた画像_2023_09_05_11_43.png

digでの確認

; <<>> DiG 9.10.6 <<>> xcloudyx.net ns
; (1 server found)
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 9184
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 4, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1

;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 4096
;; QUESTION SECTION:
;xcloudyx.net.			IN	NS

;; ANSWER SECTION:
xcloudyx.net.		60	IN	NS	ns-cloud-a3.googledomains.com.
xcloudyx.net.		60	IN	NS	ns-cloud-a2.googledomains.com.
xcloudyx.net.		60	IN	NS	ns-cloud-a1.googledomains.com.
xcloudyx.net.		60	IN	NS	ns-cloud-a4.googledomains.com.

CloudDNSへのレコード追加

TXTレコードを追加し、名前解決が正しくできるか確認する

標準を追加をクリック
スクリーンショット_2023-09-05_11_53_34.png

リソースレコードタイプ:TXT
TXTデータ:任意

最後に、作成をクリック
貼り付けた画像_2023_09_05_11_57.png

追加されたレコード
貼り付けた画像_2023_09_05_11_58.png

名前解決を確認
先ほど、入力した"Hello Google Cloud!!"が確認できる

; <<>> DiG 9.10.6 <<>> xcloudyx.net txt
; (1 server found)
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 64800
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 4, ADDITIONAL: 1

;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 4096
;; QUESTION SECTION:
;xcloudyx.net.			IN	TXT

;; ANSWER SECTION:
xcloudyx.net.		300	IN	TXT	"Hello Google Cloud!!"
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0