概要
オリジンに GCP を使う場合の、Google Cloud から Cloudflare への外向き通信料金について、調べてみました。
CDN Interconnect | Google Cloud
Cloudflare は Google Cloud の CDN Interconnect プログラムに参加しています。
そのため、リージョン内の CDN Interconnect を通じた通信は割引料金になります。
Bandwidth Alliance | Reduce Data Transfer Fees | Cloudflare
Google Cloud is not part of the Bandwidth Alliance. Reduced egress price for Google Cloud is through the CDN Interconnect program. Google Cloud price is based on intra-region CDN Interconnect traffic using egress rates published on https://cloud.google.com/interconnect/docs/how-to/cdn-interconnect.
適用対象サービス
オリジンが GCE / GCS の場合が割引料金の適用対象です。
CDN Interconnect の概要 | Google Cloud
下り(外向き)トラフィック レートは、Compute Engine または Cloud Storage を離れるデータにのみ適用されます。
通常料金
例えば、東京リージョンの料金は以下の通りです。
GCE
GCS
割引料金
ケースによりますが、割引率が高くなる条件下では半額以下になります。
どうやったら割引が適用されるの?
自動的に適用されます。
How do I get Google CDN Interconnect discount using Cloudflare? – Cloudflare Help Center
Customers egressing traffic to Cloudflare prefixes sourced from a GCP project within the same region (NA, EMEA, APAC) would get discounting applied automatically
どこで請求の確認できるの?
請求で以下の項目が確認できれば、自動適用済みであることがわかります。
SKU Groups - Interconnect Egress | Google Cloud
- Compute Engine
- Network Egress via Carrier Peering Network - APAC Based
- Cloud Storage
- APAC-based Storage egress via peered/interconnect network