1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【NUC10i5FNH】CentOS8で有線LAN接続できない場合の対処方法

Last updated at Posted at 2020-06-14

はじめに

NUC10i5FNHの有線LANアダプタは「Intel® Ethernet Connection I219-V」だが、
このドライバがCentOS8には初期インストールされていないため、手動で「e1000e-3.8.4」ドライバのインストールが必要

前提

  • UEFI設定画面から「Secure Boot」を切っておく(切っておかないと外部ドライバをインストールできない)

【参考リンク】
intel NUC 10 シリーズで セキュアブート (Secure Boot) を無効にする

  • 「AppStream」と「BaseOS」のリポジトリを、セットアップ時のメディア内のディレクトリへ指定しておく(ネットワークが繋がっていないので、モジュールのインストールが必要となった時、yumやdnfが出来ないため。参考までに当方環境で作成したものをコピペ。)
$ view /etc/yum.repos.d/CentOS-localrepo.repo
[localrepo-BaseOS]
name=CentOS-localrepo-BaseOS
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=AppStream&infra=$infra
baseurl=file:///var/localrepo/BaseOS/
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-centosofficial

[localrepo-AppStream]
name=CentOS-localrepo-AppStream
#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=AppStream&infra=$infra
baseurl=file:///var/localrepo/AppStream/
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-centosofficial

「/var/localrepo/」ディレクトリにメディアにあったファイルをコピーしているため、baseurlは「file:///var/localrepo/xxxx」としている。

当リポジトリを使用する際には以下コマンドにてdnfを行う(yumも同様)

# dnf install --disablerepo=\* --enablerepo=localrepo-* make

手順

  • まずデバイス自体が認識されていることを確認
$ lspci | grep Ethernet
00:1f.6 Ethernet controller: Intel Corporation Ethernet Connection (10) I219-V (rev 31)
  • e1000eドライバが存在していないことを確認
$ dmesg | grep e1000e

(なおUbuntuの記事でこの時点でe1000eは存在しているがチェックサムエラーになる、というものを見つけた。そちらで困っている人はその記事を参照。
オンボードのEthernetコントローラ(I219-V)がUbuntuで動かない時の対処

  • ネットが繋がる環境で「e1000e-3.8.4.tar.gz」をダウンロード
    https://downloadcenter.intel.com/ja/download/15817/
    (「Intel® Ethernet Connection I219-V」でググるとドライバは「e1000e-3.5.1.tar.gz」を使用する旨が見つかるが、NUC10i5FNHでは「# make install」時にエラーが発生した。注意。)

  • USBやSDカードでCentOS8に持ってくる

  • tar.gzを解凍

$ tar -zxvf e1000e03.5.1.tar.gz
  • srcフォルダへ移動
$ cd ./e1000e-3.8.4.tar/e1000e-3.8.4/src
  • インストール(makeコマンドが無い場合はyumなりdnfでインストールしておくこと)
$ sudo make install
  • 既にインストールされているe1000eの削除(dmesgで確認したため恐らく空振るが念のため)
$ sudo rmmod e1000e
  • ドライバの適用
$ sudo modprobe e1000e
  • 再起動
    # systemctl restart NetworkManagerでも大丈夫だと思う)
# reboot

インタフェースが認識されていることを確認
(当方環境では「eno1」。この時点では接続されていないためまだipは振られてない)

$ ip a
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
    link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
    inet 127.0.0.1/8 scope host lo
       valid_lft forever preferred_lft forever
    inet6 ::1/128 scope host
       valid_lft forever preferred_lft forever
2: eno1: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc fq_codel state UP group default qlen 1000
    link/ether 1c:69:7a:63:44:a5 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
  • 「eno1」が切断されていることを確認
$ nmcli d
  • 「eno1」を接続
$ nmcli device connect eno1
  • DHCPでIPが振られていることを確認
$ ip a
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
    link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
    inet 127.0.0.1/8 scope host lo
       valid_lft forever preferred_lft forever
    inet6 ::1/128 scope host
       valid_lft forever preferred_lft forever
2: eno1: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc fq_codel state UP group default qlen 1000
    link/ether 1c:69:7a:63:44:a5 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
    inet 192.168.1.29/24 brd 192.168.1.255 scope global dynamic noprefixroute eno1
       valid_lft 83191sec preferred_lft 83191sec
    inet6 240d:1a:10a:e000:901:738f:d343:c10d/64 scope global dynamic noprefixroute
       valid_lft 10761sec preferred_lft 10761sec
    inet6 fe80::3295:d5ce:975c:f6a/64 scope link noprefixroute
       valid_lft forever preferred_lft forever

繋がった!

終わりに

Bluetoothや無線LANアダプタも同様に初期状態では使えない。
必要なかったので放置しているが、先述の「dmesg」コマンドでファームウェアが見つかりませんといったメッセージが見つかるのでそれを解消すれば使えそう。
なお恐らくUbuntu使えば最初から色々用意されているハズ

参考にしたページ

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?