Jenkins上でCocoaPodsを使ったプロジェクトのテストを実施しようと思ったらトラブったのでメモ。
Jenkins
インストールするプラグイン
CocoaPodsを使うためのCocoaPods Plugin
があるのでインストールする。
プロジェクト設定
ビルドステップにUpdate CocoaPodsを追加して、Jenkins上のビルド環境にCocoaPodsを導入します。ビルドフェイズの最初(少なくとも実際のビルドを行う前)に入れると良いでしょう。
必要に応じてClean “Pods” folder
のチェックを付けてください。
Trouble shooting
Podfile.lock: No such file or directory
Jenkinsのビルド環境にCocoaPodsがセットアップされていないために起こります。Jenkinsの設定を見なおして、 アプリケーションビルドより前 にUpdate CocoaPodsのフェイズがあることを確認して下さい。
xcodebuild: error: The workspace ‘hogehoge’ does not contain a scheme named 'test'.
ビルドスクリプトで指定したスキームが無い場合に発生します。Manage schemes
を開いて…
該当するスキームのShared
をチェックします。
参考