LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

mysql-build で複数バージョンの MySQL とプラグインを同一ホストにインストール

Last updated at Posted at 2016-04-07

最近 MacOSX (El Captain) 上で brew upgrade mysql を行って MySQL を 5.7.11 にバージョンアップしました。
が、その後 MySQL 5.6 で Q4M プラグインを有効にしたサーバがほしくなりました。

調べたところ、mysql-build という @kamipo さんのツールでそれができるとわかりました。
下は YAPC Asia 2013 での LT スライドです。

以下は MySQL 5.6.29 をビルドし、DB の初期化スクリプトを実行して、Q4M プラグインをインストールするまでのコマンドです。

git clone git://github.com/kamipo/mysql-build.git ~/mysql-build
mkdir -p ~/opt/mysql
# インストール可能なバージョンを確認
~/mysql-build/bin/mysql-build --definitions
# ビルド実行
~/mysql-build/bin/mysql-build -v 5.6.29 ~/opt/mysql/mysql-5.6.29 q4m-0.9.14
cd ~/opt/mysql/mysql-5.6.29
# mysqld の初期化スクリプト実行
scripts/mysql_install_db --datadir=./data --basedir=./ --user=mysql
support-files/mysql.server start
# Q4M プラグインのインストール
cat support-files/install-q4m.sql | mysql -uroot

ビルドには、core i7, メモリ8G のマシンで30分ぐらいは掛かったかと思います。

ちなみに、その後ついでに同じく mysql-build を使って MySQL 5.7.10 で Q4M をインストールできるか試してみたのですが、ビルドに失敗してしまいました。

詳しく追ってはいませんが、少しだけログを貼っておきます。

%~/mysql-build/bin/mysql-build -v 5.7.10 ~/opt/mysql/mysql-5.7.10 q4m-0.9.14
:
Last 10 log lines:
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_data_formatter.cc.o) has no symbols
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_data_formatter_wrapper.cc.o) has no symbols
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_data_object.cc.o) has no symbols
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_object_reader.cc.o) has no symbols
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_object_reader_wrapper.cc.o) has no symbols
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_output_writer.cc.o) has no symbols
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_output_writer_wrapper.cc.o) has no symbols
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/ranlib: file: libmysqlpump_lib.a(i_progress_watcher.cc.o) has no symbols
[ 93%] Built target mysqlpump_lib
make: *** [all] Error 2

以上です。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2