0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【備忘録】Jetson AGX Xavier(JetPack 5.1.3)にてIPアドレスを固定する方法

Posted at

ゴール

JetPack 5.1.3がインストールされたJetson AGX のIPアドレスを固定する

手順

JetPackではGUIによりIPアドレスを固定できます。バージョンによりGUIが異なるので注意が必要です。

  1. [settings]を起動する
  2. [network]をクリックする
  3. Wireの歯車をクリックする
    Screenshot from 2024-08-09 21-56-12.png
  4. [IPv4]_[IPv4 Method]にてマニュアルを選択する
  5. Address, Netmask, Gateway を入力する
    NetmaskはCIDR表記でもなく、2進数表記でもなく、10進数表記のため注意が必要です
    Screenshot from 2024-08-09 21-56-52.png

おわりに

Jetson AGXのIPアドレスを固定することで、リモートアクセスやネットワーク管理が容易になり、開発環境の安定性が向上します。JetPackのGUIを利用することで、初心者でも比較的簡単に設定ができる反面、Netmaskの表記方法など細かな部分に注意が必要です。今後もJetson AGXを使ったプロジェクトが増えるにつれて、こうしたネットワーク設定の知識が役立つ場面が多くなるでしょう。今回の手順を参考に、ぜひ自分の環境でも試してみてください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?