手元での動作確認に使用した環境
- 端末:NVIDIA JETSON AGX XAVIER
- os:Ubuntu 18.04 LTS
背景
Ubuntu OSをインストールした端末にsshでログインした際に、CPUやメモリの使用状況を確認したいシーンに遭遇することがあるかと思います。
Windows OSにリモートデスクトップで接続した場合はタスクマネージャーを使用すれば確認できますが、
Tera TermなどのCUIでログインした場合は確認方法が解らないのが通常かと思います。
そこで、リソースの使用状況を確認するコマンドを整理します。
目次
cpuやメモリの使用状況を知る
Ubuntuでは、topコマンドを使用することでプロセス、CPU、メモリ、スワップの統計情報が解ります。
なお、引数に"-d <数値>"を指定することで、数値に指定した秒単位に情報が取得できます。
例)3秒毎に取得する場合
top -d 3
ネットワークのパフォーマンスを知る
Ubuntuでは、iftopコマンドを使用することで、ネットワークのスループットが解ります。
なお、標準では使用できないので、初回は下記コマンドを実行してインストールする必要があります。
sudo apt-get -y install iftop
iftopコマンドをインストール後、下記コマンドを実行してネットワークのスループットが解ります。
sudo iftop
ディスクの空き容量を知る
Ubuntuでは、dfコマンドを使用することでディスクの空き容量が解ります。
なお、引数に"-H"を指定することで容量が解りやすい単位になります。
(通常は10380984と表示されますが、"-H"を指定するこで11Gと表示されます。)
df -H
ディレクトリのディスクの使用量を知る
Ubuntuでは、duコマンドを使用することでディレクトリのディスクの使用量を知ることができます。
なお、引数に"-s -h"を指定することでカレントディレクトリの使用量を解りやすい単位で表示できます。
du -s -h