LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

Surface Pro 3 の TypeCover3 で Windows ボタンを Fn 代わりにする方法(そして断念。。。)

Last updated at Posted at 2014-07-21

はじめに

すいません。この記事を参考にしてもうまくいきません。
失敗に至るまでの試行錯誤をまとめておきます。
あと、キー配列についてはあくまでの僕の主観ですので。。。

Surface Pro 3 を買いました。

良いです。とってもキュートです。
たまに熱暴走するのかお茶目な挙動をすることもありますが、まぁかわいいですよ。
TypeCoverとかまじ全然キーボードですし。
メインマシンとしてばりばり使いますし、外付けマウスとかキーボードを繋いだりとか邪道なこともするつもりないです。

だが、Fnキー。

お前はダメだ。Mac Book とかと同じなのかな、矢印キーの左にある。悲しい。
そうじゃないだろ、と。
Fnキーの位置は左Ctrlキーの右、ということでやっと世間的にも認知されてきたと思っていたんですが。。。
Fnキー+矢印キーでHome、End、PgUp、PgDnってあんまり使わないのかしら。
Ctrl + Home、とかCtrl + Shift + End とかとっても便利なのに。

AutoHotKey を使う。

しょうがないのでキー配列をいじってしまおう。
TypeCover のキーをべりっと付け替えるのは無理げな感じがするので、あとあとシールでも貼るとして。

方針としてはこんな感じ。
- 左Windowsキーを無変換キーに(使ってないし)
- 左AltキーをWindowsキーに
- 無変換キーをAltキーに
- 無変換 + 矢印キーでHome、End、PgUp、PgDnを実現

Windowsキーと無変換キーを入れ替えていっこずつずらしてあげた感じ。
やたー、できたよー。

Surfaceペンの頭クリックでOneNote起動、ダブルクリックでスクリーンキャプチャができるはずなんだけど、効かない。さらに、Surfaceの物理ボタン(Windowsボタン)も効かない。
左Windowsキーを無変換キーに割り当てなおしたため、効かなくなってしまったみたい(キーコードを飛ばしてるだけなんかい!)。
さすがにこれではSurface 3のうまみゼロ。残念。

方針2

Windowsキーの割り当てを変えるのは不可。ということで、左から Ctrl、Windowsキー、Windowsキー、Altキーが並ぶ変則的な形にしてみた。

LWin & Left::Send, {Blind}{Home}
LWin & Right::Send, {Blind}{End}
LWin & Up::Send, {Blind}{PgUp}
LWin & Down::Send, {Blind}{PgDn}

これが、なぜかWindowsキー+←だけ効かない。しかもCtrl + Windowsキー + ←とかってすると効く。Key History をみても変なコードが飛んでるようには見えない。お手上げ。

結局

キーの割り当て変更はせずに、無変換キー + 矢印キーのホットキー設定だけ追加しました。

sc07B & Left::Send, {Blind}{Home}
sc07B & Right::Send, {Blind}{End}
sc07B & Up::Send, {Blind}{PgUp}
sc07B & Down::Send, {Blind}{PgDn}

これで慣れるしかないなー。

追記

Surface Pro 4 が発売されましたね。
しれっとキー配列が変わっていて、CtrlFnWindowsAltの順になっています。これですよ僕が求めていたのは。それにしても、この件について言及している記事がまったくないのはどういうこと?打鍵感がどーのこーのといっていますが、キー配列の方が重要だと思うんだけどなぁ。
僕的には、これ買いです。Type Coverだけでも買おうかしら。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2