Cloud Data Fusion: Sep 19, 2024
- SAP SLT No RFC Replicationプラグインの新しいバージョンが使えるようになったよ!
GKE: Sep 19, 2024
- 2024-R36アップデート
Data Migration Service: Sep 18, 2024
- PostgreSQLからCloud SQLにマイグレする際に、自動でPITRが有効化されるようになったよ!
Cloud Workstations: Sep 16, 2024
- 事前定義されたベースイメージがUbuntu 24.04を利用するようになるよ!
- 22.04は後方互換のために
last-ubuntu2204
というタグがつくよ - デフォルトで使われるPythonが3.12.3になったよ!
- 22.04は後方互換のために
Google SecOps: Sep 16, 2024
- デフォルトパーサの更新
Looker Studio: Sep 19, 2024
- 複数のパートナコネクタ追加
Google Distributed Cloud: Sep 19, 2024
- 1.29.500-gke.160リリースのお知らせ
- 複数の改善とCVE対応
Cloud Service Mesh: Sep 19, 2024
- 1.23.2-asm2, 1.22.5-asm.1, 1.21.5-asm.7, 1.20.8-asm.7のリリース
BigQuery: Sep 19, 2024
- BigQueryMLでモデルのデータ自体、kew, drift, TFDV等のモデルモニタリングがGAになったよ!
Google Cloud Observability: Sep 19, 2024
- Cloud Logging:
- Log Analyticsのデータに対して、リザーブしたBigQueryのスロットからクエリが実行できるようになったよ!
Cloud SQL: Sep 19, 2024
- PostgreSQL:
- PITRで利用されるトランザクションログの保存先ストレージのロケーションを、gcloudやAdmin APIでダウンタイムなしでCloud Storageに変更できるようになったよ!
Cloud Composer: Sep 18, 2024
- 9/18/2024から新しいリリースが始まるよ
- 新しいバージョン(composer-3-airflow-2.9.3-build.0, composer-3-airflow-2.9.1-build.7, composer-3-airflow-2.7.3-build.16, composer-2.9.4-airflow-2.9.3, composer-2.9.4-airflow-2.9.1, composer-2.9.4-airflow-2.7.3)のお知らせ
- Airflow 2.9.3対応
- 複数の改善とバグフィクス
- 2.4.2, 2.4.3がEoLになったよ
Dialogflow: Sep 19, 2024
- CXとVertex AIで9/30/2024に
text-bison-002
モデルがdeprecatedになって自動的にgemini-1.5-flash-001
に変わるよ - CX, ES: Text-to-SpeechのJourneyボイスがMULAWエンコーディング出力に対応するよ
- CXのeurope-west1, europe-west3でNeural2ボイスが一時的にeuマルチリージョンを利用するよ
Apigee: Sep 20, 2024
- 新しいバージョン(1-13-0-apigee-5)のお知らせ
Vertex AI: Sep 20, 2024
- generateContent, streamGenerateContent APIコールにラベルをメタデータとして追加したよ!
Bigtable: Sep 23, 2024
- クライアントライブラリ更新
BigQuery: Sep 23, 2024
- 指定したスケジュールでコードを順に実行してくれるworkflowsがプレビューになったよ!
- クライアントライブラリ更新
Security Command Center: Sep 18, 2024
- S3のデータに対して自動でハイバリューリソースとしてラベル付けできるようになったよ!
Cloud Data Fusion: Sep 23, 2024
- 6.10.1.1, 6.9.2.4がGAになったよ!
SAP: Sep 23, 2024
- SAP HANAがX4ベアメタルマシンタイプをOLTPワークロードで利用できる認証を取ったよ!
GKE: Sep 23, 2024
Cloud Run Functions: Sep 23, 2024
- PHPのいくつかのサポートがPHPのサポートスケジュールに合わせて更新されたよ!
Document AI: Sep 23, 2024
- v1:
- Expenseパーサで
pretrained-expense-v1.3.2-2024-09-111
とpretrained-expense-v1.4.2-2024-09-12
がrelease candidateとして使えるようになったよ
- Expenseパーサで
Cloud Storage: Sep 23, 2024
-
Cloud Storageの利用ログを保存する際に、出力先のバケットが同じorg内に存在する必要がある様になったよ
- orgに紐づいていない場合は同じプロジェクトに存在している必要がある
- FUSEで階層的なネームスペースに対応するようになったよ!
- 性能向上が見込める
Google Distributed Cloud: Sep 23, 2024
Cloud Workstations: Sep 23, 2024
- us-west4で使えるようになったよ!
Vertex AI: Sep 23, 2024
- Colab Enterprise:
- CMEKが利用できるようになったよ!
Google Distributed Cloud: Sep 23, 2024
- 1.28.1000-gke.60が利用可能になったよ!
- 複数の改善、バグフィクスとCVE対応
Cloud Run: Sep 23, 2024
- PHPのいくつかのサポートがPHPのサポートスケジュールに合わせて更新されたよ!
Dataproc: Sep 23, 2024
- 新しいServerless for Spark(1.1.79, 1.2.23, 2.2.23)のお知らせ
- 1.2と2.2で動的に確保するメモリのフットプリントの値を小さくしたよ
- デフォルトで
cloud-dlp
パッケージがデフォルトで追加されるようになったよ - premium computeティア利用時にバッチやセッションが起動に失敗する問題を修正したよ
Google Cloud Observability: Sep 23, 2024
- Cloud Monitoring:
- インシデントの詳細ページが更新されて関連するインシデントを閲覧しやすくなったよ
Database Migration Service: Sep 24, 2024
- SQL ServerからCloud SQLへのマイグレ対応がGAになったよ!
Cloud KMS: Sep 24, 2024
- Cloud Storage, Compute Engine, BigQuery, Secret Manager, Cloud SQL, SpannerでCMEKの管理が楽にできるAutokeyが使えるようになったよ!
Spanner: Sep 24, 2024
- Standard, Enterprise, Enterprise Plusエディションのティアベースのプライシングモデルに移行するよ!
- 11/1/2024以降は古いプライシングモデルは提供されなくなるので注意
Carbon Footprint: Sep 23, 2024
- スコープ2のマーケットベースの排出データがGAになったよ!
Gen AI on Vertex AI: Sep 24, 2024
- 新しいStableバージョンのGemini(gemini-1.5-pro-002, gemini-1.5-flash-002)がGAになったよ!
- チューニングがGAになったよ!
- すべてのクエリでオンデマンドのキャパシティを分散するdynamic shared quotaがGAになったよ!
- 選んだモデルに対するプロンプトを最適化してくれるprompt optimizerがプレビューになったよ!
- モデルのアウトプットを特定のスキーマに保証してくれるcontrolled generationがGAになったよ!
Cloud Run: Sep 24, 2024
- asia-southeast1でGPUサポートがプレビューになったよ!
BigQuery: Sep 24, 2024
- BigQuery ML
- エンベディングに関する機能が複数拡張されたよ!
- object tablesを使ってDocument AIのデータに対してモデルを作成できるようになったよ!
- Speech-to-Text APIをリモートモデルを使って文字起こしできるようになったよ!
Config Connector: Sep 23, 2024
- 1.123.1リリース
GKE: Sep 24, 2024
- Network PolicyとhostPortを使った特定のバージョンのクラスタで、コントロールプレーンのアップデート後にネットワークの接続問題が発生する可能性があるよ
Confidential VM: Sep 20, 2024
- C3DマシンタイプでAMD SEVのサポートがGAになったよ!
Application Integration: Sep 24, 2024
- JSONに対してJSON Pathを指定して抜き出すResolve JSON PathがGAになったよ!
ディスクレーマ
- アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
- リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)