0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Google Cloud アップデート (2/25-3/3 2021)

Posted at

BigQuery: Feb 25, 2021

BigQuery BI Engine: Feb 25, 2021

  • Looker, Tableau, その他にプレビューサポートされたよ!!

Cloud Firestore: Feb 25, 2021

Secret Manager: Feb 25, 2021

  • secretとそのバージョンについてPub/Sub経由で通知してくれるEvent Notificationsがプレビューになったよ!

Memorystore for Memcached: Feb 25, 2021

  • v1がGAに!

Compute Engine: Feb 25, 2021

Cloud Composer: Feb 25, 2021

  • 新しいバージョン(composer-1.14.4-airflow-1.10.14, composer-1.14.4-airflow-1.10.12 (default), composer-1.14.4-airflow-1.10.10)リリース
  • アップデート時い始まらない際に可能性のある理由を教えてくれるエラーが生成されるようになったよ!アップグレードのリトライ等の強化も実施。
  • webサーバへのDAGとプラグインの動機が改善されたよ!
  • 色々パッケージ(FreeTDS, apache-beam, apache-airflow-backport-providers-google, google-cloud-pubsublite)とかの更新
  • その他バグ修正

Anthos Config Management: Feb 25, 2021

  • Hierarchy ControllerがK8sのResource Quotasの代わりになるHierarchical Resource Quotas (HRQs)をプレビューサポートするようになったよ!
    • 単一のネームスペースだけじゃなくて階層的に管理してくれる
  • config-management-operator:managerにresources.limitsを指定するようになったよ

AI Platform (Unified): Feb 25, 2021

  • Access Transparencyがプレビューでサポートされるようになったよ!
  • node.jsとpythonのクライアントライブラリの改善
  • predictとexplainがサービスエンドポイントを指定しなくて良くなったよ
  • Container Registryだけじゃなくて、Artifact RegistryやDocker Hubのコンテナイメージを使えるようになったよ
  • プリビルドのトレーニングプレディクションがArtifact Registryにきたよ
  • TensorFlow 2.4, 2.3, XGBoost 1.2のプリビルドコンテナの提供

Anthos Clusters on VMware 1.6 (GKE on-prem): Feb 26, 2021

Resource Manager: Feb 26, 2021

Artifact RegistryFeb 26, 2021

  • プライベートPyPIリポジトリのサポートがアルファになったよ!

VPC: Feb 26, 2021

Dataproc: Feb 26, 2021

  • 新しいサブマイナバージョン(1.3.85-debian10, 1.3.85-ubuntu18, 1.4.56-debian10, 1.4.56-ubuntu18, 1.5.31-centos8, 1.5.31-debian10, 1.5.31-ubuntu18, 2.0.4-debian10, 2.0.4-ubuntu18)リリース
  • Image 2.0でSparkが3.1.1 RC2 version
  • オートスケーリングが有効なクラスタでも停止できるように!
  • Dataproc MetastoreでDISABLE_COMPONENT_HIVE_METASTORE、DISABLE_COMPONENT_MYSQLがあると、mysql、hive-metastoreを無効化するよ
  • Image 1.3-1.5: HIVE-18871の修正

Anthos: Feb 26, 2021

  • 1.6.2リリース!
    • 上のon-premとACMのリリース

Dataproc: Mar 1, 2021

  • 2.0イメージが3/15(2週間後)でデフォルトになるよ!

Spanner: Mar 1, 2021

SAP on Google Cloud: Mar 1, 2021

  • SAP HANA用モニタリングエージェントのv2がプレビューに!
    • v1がdeprecatedに。12/31/2021にサポートが切れるよ。

Config Connector: Feb 26, 2021

  • 1.40.0リリース!
  • 色々機能追加と修正

Cloud Armor: Mar 1, 2021

Cloud Text-to-Speech: Mar 1, 2021

  • 新しいSSMLタグが追加されたよ!
    • 日本語は現状なし
  • 連続して混ざったテキストの精度が上がったよ!
  • SSMLを使って精度向上したよ
    • 下位互換がない可能性があるので、オプトアウトしたい場合はフォームからリクエスト出してね
  • 電話番号の読み上げを改善

Cloud Composer: Mar 2, 2021

SAP on Google Cloud: Mar 2, 2021

  • SAP NetWeaver用のモニタリングエージェントv1.1がリリースされたよ!
    • 自動アップデートを削除して自分で制御できるように。
    • ベアメタルソリューション環境もサポート
  • NetWeaver用のAMD対応した以下のマシンタイプがcertifiedに
    • n2d-standard-128, n2d-standard-224, カスタムマシンタイプのvCPU上限が96に

Cloud Pub/Sub: Mar 1, 2021

Cloud Run: Mar 1, 2021

  • us-west2, us-west3, us-west4リージョンでで使えるように!

Cloud Run for Anthos: Mar 1, 2021

Cloud Scheduler: Mar 1, 2021

  • ペイロードの最大値が1MBになったよ!
    • リクエストのオーバヘッドが最大1KB程度

AI Platform (Unified): Mar 2, 2021

BigQuery: Mar 2, 2021

Dataproc: Mar 2, 2021

  • gcloud dataproc jobs submitでジョブをサブミットする際にラベルを利用してクラスタを指定できる--cluster-labelsが追加されたよ!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートが追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?