LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Google Cloud アップデート (6/2-6/8/2022)

Posted at

Cloud Storage: Jun 2, 2022

  • デュアルリージョン利用時に高速にレプリケーションをしてくれるTurbo replicationがGAになったよ!

Bigtable: Jun 2, 2022

  • クラスタ内のhot tabletsを特定やモニタできる機能がGAになったよ!

Eventarc: May 30, 2022

  • コンソールで個別のUIがプレビューになったよ!

Anthos: Jun 2, 2022

  • 1.10:
    • 1.10.5リリース
      • Kubernetes 1.21
    • 複数のCVE修正

Anthos: Jun 3, 2022

BigQuery: Jun 3, 2022

Operations Suite: Jun 3, 2022

  • Cloud Monitoring:
    • プレビューのalerting interfaceを使うと、アラーティングポリシのラベルを操作できるようになったよ

Compute Engine: Jun 6, 2022

  • NVIDIA A100GPUがus-west4-bでGAになったよ!
  • バルクでVMを作成する際にTARGET_SHAPEとしてANY, BALANCEDが使えるのがプレビューになったよ!

Cloud Asset Inventory: May 26, 2022

  • Export API, Feed API, Search APIでCloud Run, API Keysの一部タイプに対応

App Engine: Jun 6, 2022

  • プレビューのJava 17ランタイムがUbuntu22を使うようになったよ

Cloud Storage Transfer Service: Jun 6, 2022

  • クラウドとファイルシステム転送のコンソールが統合されたよ

BigQuery: Jun 6, 2022

  • データセットにResource Manager tagsがつけられるのがプレビューになったよ!
    • IAMでタグ権限管理できるように!
  • Storage Read APIのクォータが変更されたよ
    • プロジェクト単位にReadRowsの並行利用に新しくUS/EUマルチリージョンで2,000, 他リージョンで400に新しく設定
    • プロジェクトごと、ユーザごとの分間のリクエストが5,000から25,000に変更

Cloud Deploy: Jun 3, 2022

  • australia-southeast1で利用可能に!

Cloud Run: Jun 6, 2022

  • Cloud Run jobsがコンソールで操作可能に!

Cloud Load Balancing: Jun 6, 2022

  • External TCP/UDP Network Load BalancingがGREトラフィックにGA対応したよ!

Dataproc: Jun 6, 2022

  • 新しいサブマイナバージョン(1.5.68-debian10, 1.5.68-rocky8, 1.5.68-ubuntu18, 2.0.42-debian10, 2.0.42-rocky8, 2.0.42-ubuntu18)リリース
  • Serverless for Spark 1.0.13リリース
  • Serverless for Spark 1.0.2-1.0.4がで新しいバッチを投入できなくなったよ
  • その他パッケージ更新とバグフィックス

Cloud Deploy: Jun 7, 2022

  • デリバリパイプラインとターゲットの操作がterraform providerでできるようになったよ!

新しいリージョン(us-south1 ダラス(Texas))追加!: Jun 7, 2022

  • VPCのautoモードのCIDRは10.206.0.0/20

Dataproc Metastore: Jun 6, 2022

  • v1beta1:
    • 更新されてSpannerのデータベースタイプをサポートしたよ!

Cloud Armor: Jun 7, 2022

  • Threat Intelligence(Threat Intel)がパブリックプレビューになったよ!

VPC Service Controls: Jun 7, 2022

  • Migrate for Compute Engine対応がGAに!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0