0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Google Cloudアップデート (4/10-4/16/2025)

Posted at

Network Intelligence Center: Apr 9, 2025

BigQuery: Apr 9, 2025

  • Gemini in BigQueryのプライシングやパッケージ、ガイドの更新
  • ST_REGIONSTATS関数でラスタとベクタを使えるようになったよ!
  • Storage Write APIでApache Arrowフォーマットを使ってストリームできるのがプレビューになったよ!
  • Analytics HubがBigQuery sharingにリネームされたよ!
  • Dataplex CatalogがBigQuery universal catalogにリネームされたよ!

Document AI: Apr 8, 2025

  • v1:
    • pretrained-foundation-model-v1.0-2023-08-22とpretrained-foundation-model-v1.1-2024-03-12が4/9/2025にdeprecatedになるよ

Developer Connect: Apr 9, 2025

  • Google CloudのアカウントをサポートされているGoogle Developer Tools以外のプロバイダに接続できるのがaccount connectorsでできるのがプレビューになったよ!

Personalized Service Health: Apr 8, 2025

  • Gemini Code Assistでアクティブなインシデント等について問い合わせられるようになったよ

Dataplex: Apr 9, 2025

  • Dataplex CatalogがBigQuery universal catalogにリネームされたよ!

Firestore for Datastore: Apr 9, 2025

  • クエリインサイトでクエリのパフォーマンスが見れるのがプレビューになったよ!

Firestore: Apr 9, 2025

  • クエリインサイトでクエリのパフォーマンスが見れるのがプレビューになったよ!
  • Database Centerで使えるようになったよ!

Security Command Center: Apr 9, 2025

  • Model ArmorとGKEが統合されたよ!
  • プロジェクトレベルの有効化でIAM recommenderが使えるようになったよ!

Cloud SQL: Apr 9, 2025

  • MySQL, PostgreSQL:
    • Enterprise Plus
      • C4Aマシンタイプをサポートするようになったよ!
      • クエリインサイトがGAになったよ!
      • AIアシストのトラブルシューティングがプレビューになったよ!
  • SQL Server:
    • EnterpriseとEnterprise PlusでクエリインサイトがGAになったよ!

Looker Studio: Apr 10, 2025

  • パートナコネクタ追加

Vertex AI: Apr 9, 2025

  • Gen AI on Vertex AI:
    • v1:
      • Agent Development Kit (ADK)がプレビューになったよ!
      • Vertex AI Agent Engine: 複数の機能追加
      • Gemini Live APIがプレビューになったよ!
      • Agent Gardenがプレビューになったよ!
      • Gemini 2.5 Proがプレビューになったよ!
      • Vertex AI Agent BuilderがAIエージェントをビルドしてデプロイするための機能のスイートになったよ!
      • Google Mapsでグラウンディングできるのがプレビューになったよ!
      • webでグラウンディングできるのがGAになったよ!

Google Cloud Observability: Apr 9, 2025

  • Cloud Monitoring:
    • v3:
      • App Hubのアプリケーション観点でリソースをモニタできるようになったよ!
      • Application Monitoringがapp-enabled folderesとホストプロジェクトをサポートするようになったよ!

Agent Assist: Apr 11, 2025

Config Connector: Apr 7, 2025

  • 1.130.2リリース

Eventarc: Apr 11, 2025

  • 適用可能なイベントに対して、コンテキストのアトリビュートのサイズリミットを超えた場合にAdvancedとStandardで異なる通知がされるようになったよ!

Apigee: Apr 10, 2025

  • 新しいバージョンのリリース
    • Extension ProcessorがGAになったよ!

Bigtable: Apr 10, 2025

  • JavaクライアントライブラリでCQLクライアントライブラリがプレビューになったよ!
  • CassandraベースのアプリケーションをBigtableに繋げられるCassandra-Bigtable proxy adapterがプレビューになったよ!
  • 直接KafkaやGoogle Cloud Managed Service for Apache Kafkaに繋げられるBigtable Kafka sinkがGAになったよ!

Gen AI on Vertex AI: Apr 10, 2025

  • Llama 4のMaverickとScoutをマネージドAPIで提供するのがプレビューになったよ!

VPC: Apr 10, 2025

  • Private Service Connectでサポートされたサービスのリージョナルエンドポイントに接続する際にパブリックホスト名を利用できるようになったよ!

Sensitive Data Protection: Apr 11, 2025

  • MAC_ADDRESS infoTypeディテクタでlatestを利用した際に、MAC_ADDRESS_LOCALを含むようになったよ!

Apigee: Apr 14, 2025

  • 新しいバージョンのリリース

SAP: Apr 14, 2025

  • ABAP SDKのバージョンアップ

Spanner: Apr 14, 2025

  • end-to-endトレーシングがGAになったよ!
    • Go, Javaに加えてNode.jsやPythonのクライアントライブラリでも利用可能になったよ!

Google Distributed Cloud: Apr 14, 2025

  • 1.30.800-gke.66リリース!

Secret Source Manager: Apr 15, 2025

  • リージョナルエンドポイントが使えるようになったよ!

Dataplex: Apr 14, 2025

  • CMEKで暗号化できる用になったよ!

Artifact Registry: Apr 15, 2025

  • v1:
    • アーティファクトのメタデータを管理できるattachmentsが使えるようになったよ!

Memorystore for Redis: Apr 9, 2025

  • Database Centerでレコメンデーションが使えるようになったよ!

Google SecOps: Apr 15, 2025

  • 複数のプレミアムパーサの更新

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?