0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Google Cloudアップデート (6/20-6/26/2024)

Posted at

Cloud VPN: Jun 19, 2024

Datastream: Jun 19, 2024

  • BigQueryに書き込む際に追記のみの書き込みモードが使えるようになったよ!

Cloud Domains: Jun 20, 2024

Google Security Operations: Jun 18, 2024

Dataproc: Jun 20, 2024

  • Serverless for Spark
    • 新しいランタイム(1.1.66, 1.2.10, 2.0.74, 2.2.10)のお知らせ
    • 8/1からデフォルトが2.2になるよ

Cloud Composer: Jun 20, 2024

  • 新しくCloud Composer 3がプレビューになったよ!
    • インフラが完全にテナントプロジェクトに隠蔽されたり、性能やネットワーク、バージョニングが改善されていたり、ワーカのストレージが10倍になっていたりするけど、まだプレビューなので、高可用性やCMEK、VPC Service Controlsは未対応なので注意

Network Connectivity Center: Jun 20, 2024

Cloud Healthcare API: Jun 11, 2024

  • v1beta1, v1, v1alpha2:
    • 新しいバージョンのお知らせ

Cloud Spanner: Jun 20, 2024

  • DBオブジェクトをFQDNでグルーピングしてコンフリクトを解消できるnamed schemasがプレビューになったよ!

Cloud SQL: Jun 20, 2024

  • MySQL, PostgreSQL, SQL Server:
    • gcloud sql instances describeやAdmin APIで管理するインスタンスがアップデート可能な太守おのバージョンをリストとして取得できるようになったよ!

Pub/Sub Lite: Jun 17, 2024

  • deprecatedになって3/18/2026で利用できなくなるよ
    • 既存ユーザは6/26/2024~9/25/2024の間に利用していない場合は9/25/2024以降、新規ユーザは9/28/2024以降、Pub/Sub Liteにアクセスできなくなるよ

Apigee: Jun 20, 2024

  • 新しいバージョンのお知らせ
  • データリージョナライゼーションを有効化している場合に、コントロールプレーンの物理的なロケーションを選択するUIの改善等を含むよ

Assured Workloads: Jun 20, 2024

  • v1:
    • Regional ControlsのプレビューでComplianceRegime ENUMが変更されたよ

Vertex AI: Jun 20, 2024

  • Claude Sonnet 3.5がModel GardenでGAになったよ!

Datastream: Jun 21, 2024

Secret Manager: Jun 12, 2024

Cloud Healthcare API: Jun 19, 2024

  • v1beta1, v1, v1alpha2:
    • 新しいバージョンのお知らせ

Dataflow: Jun 21, 2024

  • Dataflow SQLが7/31/2024でdeprecatedになってコンソールから使えなくなるよ
    • 1/31/2025からCLIでも利用不可
    • 代わりにBeam SQLを使ってね

Vertex AI: Jun 21, 2024

  • Workbench:
    • v1,v2: M122リリース
      • NVIDIAドライバの更新(脆弱性対応)

Dataproc: Jun 21, 2024

  • Serverless for Sparkでコンパチ問題を解消するためにIceberg, Hudi, Delta Lake等のオープンテーブルフォーマット用のANTLRを6/26にダウングレードするよ

Cloud SQL: Jun 21, 2024

  • PostgreSQL:
    • インプレースメジャーバージョンアップグレードを使ってv16にアップデートできるようになったよ!

AI Platform: Jun 21, 2024

  • M122リリース
    • Deep Learning Containers, VMs:
      • NVIDIAドライバの更新(脆弱性対応)
    • Deep Learning Containers:
      • TensorFlow 2.16、PyTorch 2.2が利用可能になったよ!

BigQuery: Jun 24, 2024

  • クライアントライブラリ更新

Cloud Functions: Jun 24, 2024

Config Connector: Jun 18, 2024

  • 新しいバージョン(1.119.0)のお知らせ
    • Config Connector自体の改善と、cloud build, compute, monitoring, GKE関連の機能追加と改善

Pub/Sub: Jun 24, 2024

  • クライアントライブラリ更新

Google Cloud Observability: Jun 24, 2024

Cloud SQL: Jun 24, 2024

Cloud Composer: Jun 25, 2024

  • africa-south1で使えるようになったよ!

Dataform: Jun 21, 2024

  • 3.0.0がリリースされたよ!

Google Security Operations: Jun 24, 2024

  • オンボーディング中に
    • WorkspaceやCloud IdentityをIdPとして設定できるようになったよ!
    • SOAR関連の機能の設定ができる管理者のグループを設定できるようになったよ!

Cloud Armor: Jun 25, 2024

BigQuery: Jun 25, 2024

  • JupyterLab プラグインを使ってBigQuery DataFramesをJupyterノートブックで使ってCloud Composerにデプロイできるのがプレビューになったよ!

Google Cloud Observability: Jun 25, 2024

  • Cloud Logging, Monitoring:
    • Opsエージェント2.48.0がDebian 11ベースのDeep Learning VMをサポートするようになったよ!

AlloyDB: Jun 25, 2024

  • Omni 15.5.4がGAになったよ!
    • インストレーションの簡素化がGAに!
    • RHELでPodman対応!
    • Arm対応がプレビューに!
    • 性能改善とバグフィクス

Cloud Build: Jun 25, 2024

  • SLSA 1.0対応がGAになったよ!

Sensitive Data Protection: Jun 24, 2024

  • RELIGIOUS_TERM infoTypeディテクタがプレビューになったよ!
  • ORGANIZATION_NAME infoTypeディテクタの新しいバージョンが使えるようになったよ!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?