1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Google Cloud アップデート (5/12-5/18/2022)

Last updated at Posted at 2022-05-18

Cloud Deploy: May 10, 2022

GKE: May 11, 2022

  • 2022-R11バージョンアップデート

GKE: May 13, 2022

  • tagが使えるようになったよ!
    • IAMやorg policyとの統合も可能に

Healthcare API: May 11, 2022

  • v1beta1, v1:
    • いくつかのメソッドがリソースのバージョンを返すようになったよ

Config Connector: May 10, 2022

  • 1.84.0リリース
    • 色んなフィールド追加
    • reconcilationの頻度を減らしたよ
    • 複数のdeprecationやリネーム (DNS, Cloud SQL, Cloud Run, ラウティング周り)

Operations Suite: May 11, 2022

  • Cloud Monitoring:
    • IAMやVPC-SCの制約に添いながらVPC内のリソースに対するヘルスチェックができるprivate uptime checksがGAになったよ!

Network Intelligence Center: May 11, 2022

  • 設定ミスや最適じゃない設定を自動で検知してくれるNetwork Analyzerがプレビューになったよ!

Chronicle Security: May 11, 2022

  • いろいろなパーサ追加

Cloud Run: May 11, 2022

VPC Service Controls: May 12, 2022

  • Database Migration ServiceがGAになったよ!

Apigee: May 9, 2022

  • 新しいバージョン(1-8-0-apigee-5)リリースのお知らせ
    • 機能追加、バグフィクス、脆弱性対応

Workflows: May 12, 2022

  • v1:
    • defaultとifが使えるようになったよ!
    • 実行中のステップと進捗が確認できるstatusフィールドがプレビューになったよ!

Eventarc: May 12, 2022

  • for GKEがプレビューになったよ!

Anthos Service Mesh: May 12, 2022

  • 1.11.x, 1.12.x, 1.13.x:
    • それぞれ新しいバージョンリリース。
    • それぞれEnvoy 1.19.3, 1.20.3, 1.21.2利用。

Vertex AI Workbench: May 12, 2022

  • v1beta1 & v1:
    • M91リリース
      • Logs Viewerのログストリーミング
      • net-toolsパッケージの追加
      • パッケージ更新とバグフィクス
    • Serverless SparkとVPC Peering利用時のネットワークエラーを直したよ

Cloud SQL: May 13, 2022

  • MySQL, PostgreSQL, SQL Server:
    • 新しいメンテナンスバージョンのお知らせ

Cloud Firestore: May 13, 2022

  • Firestoreに対するアクセスを特定のモバイルやウェブアプリに制限するFirebase App CheckがGAになったよ!

Security Command Center: May 16, 2022

  • 外部のSIEM/SOAR(Cortex, Elastic, IBM Qradar)にデータを連携できるようになったよ!

Workflows: May 16, 2022

  • v1:
    • breaking: コールバックを利用している場合1/11/2022以前にデプロイしてたら再度デプロイが必要だよ

Cloud Healthcare API: May 16, 2022

  • v1beta1, v1, v1alpha2:
    • 新しいリリース (改善、バグフィクス、ドキュメント関連)

Cloud Run: May 16, 2022

  • タグが使えるようになったよ!

Cloud Composer: May 13, 2022

  • 1.18.8, 2.0.12のリリース開始
  • 新しいイメージ(composer-1.18.8-airflow-1.10.15, composer-1.18.8-airflow-2.1.4, composer-1.18.8-airflow-2.2.3, composer-2.0.12-airflow-2.1.4, composer-2.0.12-airflow-2.2.3)のリリース
  • 色々改善とバグフィクス
  • 1.16.3, 1.16.4, 1.17.0.preview.0がEOLになったよ

Operations Suite: May 16, 2022

  • Cloud Debugger:
    • deprecatedになって5/31/2023にシャットダウン予定だよ
  • Cloud Monitoring:
    • Managed Service for Prometheusの価格が25-50%下がったよ!

Cloud Armor: May 16, 2022

Cloud Build: May 17, 2022

  • GitHubやGitHub Enterpriseからビルドログが直接見れるのがGAになったよ!

Cloud Deploy: May 17, 2022

  • VPC Service ControlsサポートがGAになったよ!

AI Platform: May 16, 2022

  • Deep Learning Containers/VM Images:
    • M92リリース
      • TensorFlow Enterprise 2.9が利用可能に
      • PyTorch 1.11からXLAをデフォルトサポートするように
      • バージョン更新等

Traffic Director: [May 18, 2022](

https://cloud.google.com/traffic-director/docs/release-notes#May_18_2022)

  • GKEでGateway APIs利用がサポートされるようになったよ!
  • ロギングとモニタリングがゾーンごとのリクエストカウントを見れるようになったよ!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?