Apigee: Jul 9, 2024
- environmentごとのbasepathの上限が1,000に設定されたよ
- APIプロキシのデプロイ時の問題を避けるためにリミットが追加された
GKE: Jul 10, 2024
- 2024-R24アップデート
Agent Assist: Jul 8, 2024
- summarization with custom sectionsの新しいバージョンv3がプレビューになってレイテンシが改善されたよ!
Cloud Billing: Jul 10, 2024
- AlloyDB
- BigQueryに対するDetailed exportが追加されたよ!
- standardとdetailedでタグ対応したよ!
Migrate to VM: Jul 10, 2024
- アプライアンスでVMをマイグレするMigrate Connectorがsshdの脆弱性の影響を受けていたので対応版が徐々にロールアウトされているよ
Apigee: Jul 11, 2024
- 新しいバージョンのお知らせ
- 改善とバグフィクス、CVE対応
Cloud Marketplace: Jul 10, 2024
- パートナに対するレポートで複数の改善を追加したよ!
Network Intelligence Center: Jul 8, 2024
- Network TopologyがGKE EnterpriseにGA対応したよ!
VMware Engine: Jul 14, 2024
- australia-southeast1でve2-standard-128ノードタイプがGAになったよ!
Dataflow: Jul 11, 2024
- UIからdataflowのジョブが作成できるDataflow job builder UIがGAになったよ!
GKE: Jul 15, 2024
- 権限昇格に関するLinuxカーネルの脆弱性(CVE-2024-26809)が見つかったよ
GKE: Jul 16, 2024
- 権限昇格に関するLinuxカーネルの脆弱性(CVE-2024-26921, CVE-2024-36972)が見つかったよ
- flexible Committed use discounts (CUD)がGKE AutopilotとCloud Run (CPU always allocatedとjobs)のいくつかのSKUに対応したよ!
- 古いGKE AutopilotのCUDは10/15/2024から使えなくなるので注意
Looker Studio: Jul 11, 2024
- Gemini in Lookerがプレビューになったよ!
- コネクタが複数追加されたよ!
- Search Ads 360がdeprecatedになってるので新しいコネクタを使ってね
Config Connector: Jul 9, 2024
- 新しいバージョン(1.120.1)のお知らせ
- Config Connector自体の改善と、AlloyDB, Monitoring, Storage関連の機能追加と改善
Dialogflow: Jul 11, 2024
- Agent appsがgenerative AI関連のトークン数やtemperatureに関する設定ができるようになったよ!
Compute Engine: Jul 11, 2024
- A3 VMに対するリザベーションをしていないとオンデマンドのリザベーションができないようになったよ
- 7/11/2024以前のリザベーションはこの制約の影響を受けない
Cloud Storage: Jul 11, 2024
- europe-west3とeurope-west6を事前定義されたデュアルリージョンとして利用できるようになったよ!
Application Integration: Jul 11, 2024
- SAPのERP, Gatewayに対するイベントトリガがGAになったよ!
Cloud Run: Jul 11, 2024
- Cloud Buildのサービスアカウントの仕様変更によって、新しいプロジェクトで初めてCloud Runでソースからビルドする際に権限が足りない可能性があるので気をつけてね
Cloud Functions: Jul 11, 2024
- Cloud Buildのサービスアカウントの仕様変更によって、新しいプロジェクトで初めてCloud Functionsでソースからビルドする際に権限が足りない可能性があるので気をつけてね
App Engine: Jul 12, 2024
- Cloud Buildのサービスアカウントの仕様変更によって、新しいプロジェクトで初めてApp Engineでソースからビルドする際に権限が足りない可能性があるので気をつけてね
Spanner: Jul 12, 2024
- 日本、オーストラリア、ドイツ、インドでデュアルリージョンが使えるようになったよ!
- データの保存国を指定しつつ可用性99.999%が実現できるようになったよ!
- Approximate Nearest Neighbor(ANN)関連の関数がGoogleSQLでプレビューになったよ!
Cloud Composer: Jul 9, 2024
- 新しいバージョン(composer-3-airflow-2.7.3-build.8, composer-2.8.5-airflow-2.7.3, composer-2.8.5-airflow-2.6.3)のお知らせ
Google Security Operations: Jul 15, 2024
- Symantec Event ExportがAPIのdeprecationに合わせてdeprecatedになったよ
Cloud Composer: Jul 15, 2024
- コンソールからComposer 1が作成できなくなったよ
Dataflow: Jul 15, 2024
- クライアントライブラリ更新
AlloyDB: Jul 16, 2024
- クロスリージョンバックアップがGAになったよ!
Compute Engine: Jul 15, 2024
- Committed Use DiscountsがGKE AutopilotとCloud Run(CPU always allocatedとjobs)にも適用されるようになったよ!
- VMが実行可能な時間を設定して時間が切れた後に停止や削除できるLimit VM runtime機能がGAになったよ!
Google Distributed Cloud: Jul 15, 2024
- 権限昇格に関するLinuxカーネルの脆弱性(CVE-2024-26809)が見つかったよ
Secret Manager: Jul 15, 2024
- クライアントライブラリ更新
Google Cloud Observability: Jul 15, 2024
- Error Reporting:
- ログシンクとログバケットが同じプロジェクトにあって、グローバルリージョン以外にラウティングされている場合にログの分析ができるようになったよ!
Application Integration: Jul 15, 2024
- カスタムコネクタをエクスポート/インポートできる機能がプレビューになったよ!
Datastream: Jul 10, 2024
- us-east5で使えるようになったよ!
Spanner: Jul 16, 2024
- ジオロケーションでデータをパーティションできるgeo-partitioningがプレビューになったよ!
- GoogleSQL:
- JSON関連の関数が複数使えるようになったよ!
-
INSERT OR UPDATE
,INSERT OR IGNORE
,INSERT .. ON CONFLICT
,WITH ACTION
がTHEN RETURNやRETURNINGで使えるようになったよ! - partitioned DMLで利用できる、最大並列数に関するヒントが使えるようになったよ!
- PostgreSQL:
- JSONB関連の関数が複数使えるようになったよ!
SAP: Jul 16, 2024
- HANAとNetWeaverがRHEL 9.4で使えるようになったよ!
BigQuery: Jul 16, 2024
- Redshift, Teradata, Snowflakeからのマイグレのアセスメントを実行した際に、集約されたアセスメント結果をデータセットとして作成できるのがプレビューになったよ!
- クエリログやPII、秘匿情報等は含まれないので共有できる
Agent Assist: Jul 16, 2024
- チャットでライブ翻訳できるがプレビューになったよ!
Google Distributed Cloud: Jul 16, 2024
- 権限昇格に関するLinuxカーネルの脆弱性(CVE-2024-26921, CVE-2024-36972)が見つかったよ
AI Platform: Jul 16, 2024
- Deep Learning Containers, VMs:
- M123リリース
- ContainersでHugging Face Text Generation Inference 2.1, VMsでTensorFlow 2.16が使えるようになったよ!
- M123リリース
App Engine: Jul 16, 2024
- Java:
- HTTPコネクタを設定してCPUやメモリ使用率を改善できるようになったよ!
Cloud SQL: Jul 16, 2024
- MySQL, PostgreSQL, SQL Server:
- SQL StudioがGAになったよ!
- Dataplex Catalogで検索したり管理できるようになったよ!
Vertex AI: Jul 16, 2024
- Vertex AI Workbench:
- M123リリース:
- バグフィクス
- M123リリース:
ディスクレーマ
- アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
- リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)