0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Google Cloudアップデート (2/27-3/5/2025)

Posted at

Cloud Storage: Feb 26, 2025

  • バケットをロケーション間で移行できるbucket relocationがGAになったよ!

Security Command Center: Feb 25, 2025

  • org policyでフィールドに応じて詳細に制御ができるようになったよ!

Database Migration Service: Feb 26, 2025

  • Cloud SQL for PostgreSQLで特定のデータベースを移行してメトリクス等が見れるようになったよ!

GKE: Feb 26, 2025

  • 2025-R08アップデート

VPC: Feb 26, 2025

  • Private Service Connectで同じNetwork Connectivity Center Hubに接続されている場合にコンシューマVPCのスポークに接続されている場合に他のスポークからもアクセスできるのがGAになったよ!

Network Connectivity Center: Feb 26, 2025

  • Private Service Connectのconnection propagationはスポークの作成/削除時は非同期なので気をつけてね
    • 接続の追加/削除に若干ラグがある。

Google Cloud Observability: Feb 26, 2025

  • Cloud Monitoring:
    • v3:
      • uptime-checkの失敗のログを有効化/無効化できるようになったよ!

Vertex AI Agent Builder: Feb 26, 2025

Cloud Healthcare API: Feb 20, 2025

  • v1beta1, v1, v1alpha2:
    • 新しいバージョンのリリース

Cloud SQL: Feb 26, 2025

  • MySQL, PostgreSQL:
    • インプレースのメジャーバージョンアップデートを行う際にレプリカを含められるようになったよ!

Datastream: Feb 27, 2025

  • Salesforceをソースとして使えるのがプレビューになったよ!

GKE: Feb 27, 2025

Cloud Composer: Feb 27, 2025

Google Distributed Cloud: Feb 27, 2025

  • 1.30.600-gke.69リリース

Google Distributed Cloud: Feb 27, 2025

  • VMware 1.29.1100-gke.82リリース

Network Connectivity Center: Feb 27, 2025

  • Private Service Connect経由でサービスを利用しているVPCがある際に、Producer VPC Spokesで他のスポークから浸かるようになるのがGAになったよ!

AlloyDB: Feb 27, 2025

  • クロスリージョンレプリケーションが最大で5子のリージョンをサポートするようになったよ!

VPC: Feb 27, 2025

  • Private Service Connectのメトリクスが複数GAになったよ!

Network Intelligence Center: Feb 27, 2025

  • VPCフローログを簡単に分析できるFlow AnalyzerがGAになったよ!

Cloud Load Balancing: Feb 27, 2025

  • LBとバックエンド間をmTLSで接続できるBackend mTLSがglobal Application LBでプレビューになったよ!

VPC Service Controls: Feb 27, 2025

  • Service Usage対応がプレビューになったよ!

Workflows: Feb 28, 2025

  • v1:
    • タグの作成や管理ができるようになったよ!

Vertex AI: Feb 27, 2025

  • Colab Enterpriseでnotebookをterraformからスケジュールできるようになったよ!

VPC: Feb 28, 2025

Artifact Registry: Feb 28, 2025

  • v1:
    • Cloud KMS Autokeyに対応したよ!

Security Command Center: Feb 28, 2025

  • Event Threat DetectionでVaultに関する新しいディテクタがプレビューになったよ!

IAM: Feb 24, 2025

  • Workforce Identity FederationがMicrosoft Entra IDから最大400グループマップできるようになったよ!

Apigee: Feb 28, 2025

  • 新しいバージョン(1-14-0-apigee-8)のリリース

GKE: Feb 28, 2025

  • GKEのリコメンデーションにNODE_SA_MISSING_PERMISSIONSが追加されたよ!

Spanner: Feb 28, 2025

  • PostgreSQL-dialectでFull-text searchがGAになったよ!
  • クライアントライブラリ更新

Vertex AI Agent Builder: Feb 28, 2025

  • Vertex AI Searchで検索結果に対して関連性のスコアを取得できるのがGAになったよ!

Cloud Asset Inventory: Feb 28, 2025

  • Vertex AIとAssured Workloadsに関するリソースタイプ追加

Cloud Observability: Feb 27, 2025

  • Cloud Monitoring:
    • v3:
      • カスタムダッシュボードでウィジェットをグルーピングして表示を1つだけにすることでロード時間を減らす事ができるようになったよ!

BigQuery: Mar 3, 2025

  • SQLでaggregate関数が作れるCREATE AGGREGATE FUNCTIONがGAになったよ!
  • Gemini in BigQueryがコンテキストに合わせてPythonコードの補完をしてくれるのがGAになったよ!
  • クライアントライブラリ更新

Cloud Run Functions: Mar 3, 2025

  • Go 1.23対応がGAになったよ!

App Engine: Mar 3, 2025

  • Go 1.23対応がGAになったよ!
  • Standard Environmentのデフォルトの最大インスタンス数が20になったよ!

Dataproc: Mar 1, 2025

  • on Compute Engine
    • 新しいバージョン(2.0.134-debian10, 2.0.134-rocky8, 2.0.134-ubuntu18, 2.1.82-debian11, 2.1.82-rocky8, 2.1.82-ubuntu20, 2.1.82-ubuntu20-arm, 2.2.48-debian12, 2.2.48-rocky9, 2.2.48-ubuntu22)のお知らせ
    • sha1, md5をkex, kex-gssで明示的に無効にしたよ

Bigtable: Mar 3, 2025

  • クライアントライブラリ更新

Config Connector: Feb 28, 2025

  • 1.129.2がリリースされたよ!

Security Command Center: Mar 3, 2025

  • Virtual Machine Threat Detectionを使って、AWSのEC2上のVMディスクのマルウェアを検知するのがプレビューになったよ!

Secret Manager: Feb 28, 2025

  • ワークロードのパラメタを管理できるParameter Managerがプレビューになったよ!

Cloud Composer: Mar 4, 2025

  • Composer 3がCMEKに対応したよ!

Spanner: Mar 4, 2025

  • 新しいマルチリージョン(eur7)が使えるようになったよ!

Cloud Storage: Mar 3, 2025

  • クライアントライブラリ更新

Network Connectivity: Mar 4, 2025

  • Stockholm, Swedenで新しいコロケーションが追加されたよ!

europe-north2追加: Mar 4, 2025

  • ストックホルム。
  • VPCのauto modeは10.226.0.0/20。

Cloud SQL: Mar 3, 2025

  • PostgreSQL:
    • マイナバージョンアップデート

Cloud Pub/Sub: Mar 3, 2025

  • Azure Even Hubs, AWS MSK, ConfluentからストリーミングデータをインポートしてPub/Subにインジェストできるようになったよ!
  • クライアントライブラリ更新

Gen AI: Mar 4, 2025

  • Vertex AI Agent EngineがGAにあったよ!
    • ビリングも始まっているので注意。
  • LangChain on Vertex AIがVertex AI Agent Engineにリネームされたよ

Google Security Operations: Feb 27, 2025

  • Applied Threat IntelligenceでURLインディケータが使えるようになったよ!

Google Cloud Observability: Mar 3, 2025

  • Cloud Logging:
    • v2:
      • クライアントライブラリ更新

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?