BigTable: Oct 15, 2020
VPC: Oct 15, 2020
- MTUを1500に設定できるようになったよ!
Cloud Run: Oct 15, 2020
- 最低インスタンス数が設定できるようになったよ!!
IAM: Oct 15, 2020
- 削除されたユーザがいる場合に、新しいユーザにIAM権限を付与できるようになったよ!
Spanner: Oct 15, 2020
- 新しいマルチリージョンインスタンスnam9(North Virginia/Iowa/South Carolina/Oregon)がでたよ!
BigTable: Oct 16, 2020
- Cloud FunctionからHTTPでBigTableに対する読み込みをするチュートリアルが追加されたよ!
Config Connector: Oct 15, 2020
- CLIでexportがサポートされるようになったよ!
-
AccessContextManagerServicePerimeter
リソースの追加 - フォルダレベルのIAM Audit設定ができるように!
- Pub/SubのSubscriptionのバグ修正。
Billing: Oct 15, 2020
- コミテッドユースディスカウントの共有がGAになったよ!
- 同じビリングを使ってる複数のプロジェクトでできる:)
IAM: Oct 16, 2020
- Short-lived credential利用時にGCSに対するアクセスを制限するCredential Access BoundariesがGAになったよ!
Vision API: Oct 16, 2020
-
LABEL_DETECTION
がこの先90日間で更新されるよ!- これから30日間はテストが可能なので、事前に検証シておくことを推奨。(移行後60日は古いのも利用可能)
Document AI: Oct 16, 2020
- プレビューがリリース!
- v1beta3 APIでOCR含むGeneral processorsやUSのTaxフォームをパースできるLending processorsがリリース。
Composer: Oct 15, 2020
- 新しいバージョン(composer-1.12.3-airflow-1.10.6, composer-1.12.3-airflow-1.10.9, composer-1.12.3-airflow-1.10.10)のお知らせ
- デフォルトがcomposer-1.12.3-airflow-1.10.9に。
- ビルド時のログが
build-log-webserver
という名称で出力されるように。 - その他ログ周りの改善。
Dataproc: Oct 16, 2020
Pub/Sub: Oct 19, 2020
- message orderingがGAに!
Operations (Logging): Oct 19, 2020
- Logs ExplorerでログをJSONやCSVでDrive, 新しいタブ、ローカルにダウンロードできるようになったよ!
Cloud Run: Oct 19, 2020
- asia-east2, asia-northeast3, asia-southeast2, asia-south1, europe-west2, europe-west3, europe-west6, southamerica-east1で使えるようになったよ!
- UIからCloud Domains経由でカスタムドメインが買えるようになったよ!
BigQuery: Oct 19, 2020
- Audit Logsでプロジェクト間のアクセス時にリソース名とアカウント確認時に
bigquery.jobs.create
権限とプロジェクト内部の設定を確認しなくなったよ。
Compute Engine: Oct 19, 2020
- M1マシンタイプがeurope-west3-a,b,c, M2マシンタイプがeurope-west3-a,bで使えるようになったよ。
Istio: Oct 19, 2020
- 1.4.x:
- 1.16から1.17, 1.18にアップグレードする際に
istio-system
ネームスペースのリソースが削除される問題が解決したよ。 - 1.17.12-gke.1501と1.18.9-gke.1501以上で修正済み。
- 1.16から1.17, 1.18にアップグレードする際に
Dataproc: Oct 19, 2020
- Ranger Optional Componentと[Solr Optional Component](Solr Optional Component)がGAに!
Operations (Logging): Oct 20, 2020
- 実行したクエリの履歴が見えるRecent QueriesがGAになったよ!
LB: Oct 20, 2020
- ログのHTTP requetsで
httpRequest.remoteIp
とhttpRequest.serverIp
でポート番号を含めるようになったよ!
Cloud SQL (MySQL): Oct 21, 2020
- 5.7と8.0でリードレプリカでもバイナリロギングが有効化できるようになったよ!
Data Fusion: Oct 21, 2020
- 6.1未満のバージョンでパイプラインがハングするバグが有るよ。
- パイプラインを停止すると
Malformed reply from SOCKS server
エラーを吐くので、これみて対応が必要。
- パイプラインを停止すると
ディスクレーマ
- アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
- リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートが追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)