0
0

Google Cloudアップデート (7/18-7/24/2024)

Posted at

BigQuery: Jul 17, 2024

Sensitive Data Protection: Jul 17, 2024

  • ARMENIA_PASSPORTinfoTypeディテクタが追加されたよ!

Google Distributed Cloud: Jul 17, 2024

  • 権限昇格に関するLinuxカーネルの脆弱性(CVE-2024-26925)が見つかったよ

GKE: Jul 17, 2024

  • 2024-R25アップデート
  • Autopilotで1.30.2-gke.1394000でopportunistic burstingとpodの最低台数がサポートされるようになったよ!
  • 権限昇格に関するLinuxカーネルの脆弱性(CVE-2024-26925)が見つかったよ

Dataproc: Jul 17, 2024

  • Serverless for Sparkの新しいバージョン(1.1.70, 1.2.14, 2.0.78, 2.2.14)リリース

Cloud SQL: Jul 17, 2024

  • PostgreSQL:
    • エクスポート、インポートで新しく2つのフラグが使えるようになったよ!

VPC: Jul 17, 2024

  • Private Service Connectのバックエンドでregional endpointsに接続できるようになったよ!
    • locational endpointsから変更される

Google SecOps: Jul 17, 2024

Spanner: Jul 18, 2024

  • JSON_ARRAYJSON_OBJECT関数が使えるようになったよ!

Dataform: Jul 18, 2024

  • Core 3.0.0からDockerイメージの配布をしなくなったよ

VPC Service Controls: Jul 17, 2024

  • Commerce Org Governance API対応がプレビューになったよ!

Cloud Data Fusion: Jul 18, 2024

  • 6.9以降でパイプラインの実行履歴をデフォルトで30日間保存するようになったよ

Compute Engine: Jul 16, 2024

  • C3ベアメタルマシンタイプがGAになったよ!

SAP: Jul 18, 2024

  • C3ベタメタルマシンタイプがSAPの認証を通ったよ!

Cloud Run: Jul 18, 2024

  • デフォルトのrun.appURLを無効化できるのがプレビューになったよ!

Google Cloud Armor: Jul 17, 2024

BigQuery: Jul 18, 2024

Cloud SQL: Jul 18, 2024

Dataproc: Jul 18, 2024

  • Compute Engineの新しいサブマイナバージョン(2.0.112-debian10, 2.0.112-rocky8, 2.0.112-ubuntu18, 2.1.60-debian11, 2.1.60-rocky8, 2.1.60-ubuntu20, 2.1.60-ubuntu20-arm, 2.2.26-debian12, 2.2.26-rocky9, 2.2.26-ubuntu22)のお知らせ

Cloud Load Balancing: Jul 19, 2024

  • 複数のLBでデュアルスタックが使えるようになったよ!

Cloud Composer: Jul 17, 2024

  • 新しいバージョン(composer-3-airflow-2.9.1-build.0, composer-3-airflow-2.7.3-build.9, composer-2.8.6-airflow-2.9.1, composer-2.8.6-airflow-2.7.3, composer-2.8.6-airflow-2.6.3)リリースのお知らせ
  • Airflow 2.9.1が使えるようになったよ!
    • 複数の機能追加、改善、設定変更等
  • Composer 3のサポート情報の追加
  • Composer 2.3.4がEOLになったよ

Vmware Engine: Jul 19, 2024

  • us-central1でve2-standard-128がGAになったよ!

Google SecOps: Jul 18, 2024

Looker Studio: Jul 18, 2024

  • ロケーション関連のエクステンションやパートナコネクタが追加されたよ!

Cloud Composer: Jul 18, 2024

  • 除外されたCloud Storageバケットのオブジェクト情報がログに出力されないようになったよ!
    • DAGの同期等の性能が向上する

Document AI: Jul 18, 2024

  • v1:
    • gen AIモデルのcustom extractorのファインチューニングが、US/EUでpretrained-foundation-model-v1.1-2024-03-12でプレビューになったよ!

Cloud SQL: Jul 19, 2024

  • SQL Server:
    • Extended Events(XEvents)が使えるようになったよ!

Google Cloud Observability: Jul 19, 2024

Bigtable: Jul 15, 2024

  • クライアントライブラリ更新

Dataplex: Jul 22, 2024

  • Exploreがdeprecatedになったよ
    • BigQuery Studioに移行してね

BigQuery: Jul 22, 2024

  • 特定の期間のテーブルに対する変更が取得できる、CHANGES関数がプレビューになったよ!
  • Storage Write APIで直近書き込まれたデータをDMLで変更できるのがGAになったよ!
  • 継続的にBigQueryのデータをリアルタイムに処理してSQLで分析、処理、ML推論した結果をPub/SubやBigtable, BigQueryに出力できるcontinuous queriesがプレビューになったよ!
    • Reverse ETLできる
  • Omni Vertual Private CloudのallowlistでS3やAzureへのアクセスを特定のVPCからに制限できるのがプレビューになったよ!

AlloyDB: Jul 22, 2024

  • public IPサポートがGAになったよ!

Cloud NAT: Jul 22, 2024

  • Hybrid NATでInterconnectがサポートがプレビューになったよ!

Cloud Billing: Jul 22, 2024

  • spendベースのプログラムでクレジットの消費状況が分かるようになったよ!

Pub/SUb: Jul 22, 2024

Datastream: Jul 23, 2024

  • SQL ServerをソースにするのがGAになったよ!

Application Integration: Jul 22, 2024

  • Solaceトリガがプレビューになったよ!

Cloud Storage: Jul 22, 2024

  • クライアントライブラリ更新

BigQuery: Jul 23, 2024

  • 9/17/2024からauthorizedデータセットの作成/更新時にbigquery.datasets.update権限の有無の確認がなくなるよ!
  • SAP Datasphere接続でネットワーク接続の設定ができるのがプレビューになったよ!
  • S3とAzureのManifest fileサポートがGAになったよ!

Dataproc: Jul 22, 2024

  • HyperdiskがデフォルトのスループットとIOPSで作成されるようになったよ
    • 設定可能になったらまたアナウンスされる
  • 2.1以降でN4, C4がサポートされるようになったよ!
  • クラスタやジョブ等のリソースが存在しない場合に404の代わりに403が返されるバグがあるよ

Google Cloud Observability: Jul 23, 2024

Vertex AI: Jul 23, 2024

  • Llama 3.1がプレビューになったよ!

Cloud Asset Inventory: Jul 22, 2024

  • Secure Source Managerのリソースタイプ追加

Migrate to VM: Jul 24, 2024

  • 仮想アプライアンスからイメージをインポートできる機能がGAになったよ!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0