0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Google Cloud アップデート (8/4-8/10/2022)

Last updated at Posted at 2022-08-08

Workflows: Aug 5, 2022

  • v1:
    • コネクタが非同期で実行できるように、skip_pollingが追加されたよ!

Migrate to Virtual Machines: Aug 2, 2022

  • europe-west8, europe-west9, europe-southwest9で使えるようになったよ!
  • サポート対象のOSが更新されたよ!
  • マイグレ中に成功/失敗やそのエラー、ライセンス等の情報が見れるadaptation reportが生成されるようになったよ!

Anthos: Aug 1, 2022

  • 2022/7のアップデートサマリ

Compute Engine: Aug 4, 2022

  • NVIDIA T4 GPUがus-east4-aで使えるようになったよ!

GKE: Aug 4, 2022

  • 2022-R19アップデート
    • 1.20, 1.21, 1.22, 1.24で新しいバージョンリリース
    • 1.21.12-gke.1500, 1.24.2-gke.300がdeprecatedに

Anthos clusters on bare metal: Aug 4, 2022

  • 1.11:
    • 1.11.4リリース
      • Kubernetes 1.23
    • 脆弱性と不具合対応

Network Intelligence Center: Aug 5, 2022

VPC Service Controls: Aug 5, 2022

  • Integration Platform (Apigee)にプレビュー対応したよ!

Cloud Text-to-Speech: Aug 5, 2022

  • ポルトガルド追加 (standard/wavenet)

VPC: Aug 5, 2022

Compute Engine: Aug 5, 2022

Config Connector: Aug 4, 2022

  • 1.19.0リリース
    • 色々機能追加とバグフィクス

Cloud SQL: Aug 5, 2022

  • PostgreSQL:
    • システムのパフォーマンス問題のインサイトを得られる、新しいsystem insights dashboardがプレビューになったよ!
      • コンソールでインスタンスのページから見える

Chronicle Security: Aug 16, 2022

  • Feedの管理が自分でできるようになったよ!

ディスクレーマ

  • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。
  • リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートは追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?