3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[Oracle Cloud] Base DatabaseへOracle Database Cloud Backup Moduleのインストール (2024/02/04)

Posted at

はじめに

Oracle CloudのOracle Databaseサービス(Base Database/Exadata Database Service[ExaDB-D])のバックアップをユーザ管理のObject Storageバケットにバックアップを取得するには、Oracle Database Cloud Backup Moduleをインストールする必要があります。インストール方法のマニュアルが新しく更新されたので、新しい方法でインストールしてみました。

RMANを使用したObject Storageへのデータベースのバックアップ

Back Up a Database to Object Storage Using RMANのマニュアル記載が更新されています。

ユーザ管理のObject Storageへのバックアップ

Base Databaseのバックアップをユーザ管理のObject Storageサービスにバックアップするステップ

  • バックアップ用のObject Storageバケットを作成
  • Oracle Database Cloud Backup Moduleをインストール
  • RMANを構成

事前設定

  • バックアップするDBシステムとデータベース
    • 今回はOracle Linux8で動作しているDBシステム・バージョン:19.21.0.0.0を使用
  • DBシステムのクラウド・ネットワーク(VCN)から、Object Storageへのアクセス権構成
    • DBシステムと同じリージョンでのObject Storageアクセスの場合: Service Gatewayの使用を推奨
    • DBシステムとは異なるリージョンのObject Storageアクセスの場合: Internet Gatewatを使用
  • バックアップ保存先として使用する既存のObject Storageバケット
  • OCIによって生成された認証トークン
    • コンソールまたはIAM APIを使用して、認証トークンを生成
  • ユーザー(Backup Moduleのインストール時および使用時に指定)には、Object Storageへのアクセス権

DB SystemへのBackup Moduleのインストール

  • DBシステムにSSH接続(opcユーザ)
  • oracleユーザにスイッチ
sudo su - oracle
  • Backup Moduleファイル(opc_install.jar)が存在するディレクトリに移動
cd /opt/oracle/oak/pkgrepos/oss/odbcs
  • 以下のコマンドで Backup Module をインストール
java -jar opc_install.jar -opcId <user_id> -opcPass '<auth_token>' -container <bucket_name>;-walletDir ~/hsbtwallet/ -libDir ~/lib/ -configfile ~/config -host https://swiftobjectstorage.<region_name>.oraclecloud.com/v1/<object_storage_namespace>

各パラメータの意味

パラメータ 意味
-opcId OCIユーザー・アカウントのユーザー名。コンソールへのサインインに使用するユーザー名です。例: -opcId username@example.com
-opcPass コンソールまたはIAM APIを使用して生成される認証トークン(一重引用符で囲みます)。これは、Oracle Cloud Infrastructureユーザーのパスワードではありません。
-container バックアップ保存先として使用するObject Storageの既存のバケットの名前。例: -container DBBackups
-walletDir Oracle Walletが作成されるディレクトリ。Backup Moduleのインストールツールによって作成されます。
-libDir SBTライブラリが格納されるディレクトリ。コマンドを実行する前に、ディレクトリがすでに存在している必要があります。最新のSBTライブラリ(libopc.soファイル)がダウンロードされます。
-configfile インストール・ツールによって作成される初期化パラメータ・ファイルの名前。
-host バックアップを送信するエンドポイントURL:https://swiftobjectstorage.region_name.oraclecloud.com/v1/object_storage_namespace object_storage_namespace:テナンシのObject Storageネームスペース(後にスラッシュを追加しない) region_name:リージョン名

実行例

$ sudo su - oracle
$ mkdir $HOME/hsbtwallet
$ mkdir $HOME/lib
$ mkdir $HOME/config
$ cd /opt/oracle/oak/pkgrepos/oss/odbcs
$ java -jar opc_install.jar -opcId 'username@example.com' -opcPass 'Password' -container dbbackup -walletDir ~/hsbtwallet/ -libDir ~/lib/ -configfile ~/config/backupconfig -host https://swiftobjectstorage.ap-tokyo-1.oraclecloud.com/v1/namespace
Oracle Database Cloud Backup Module Install Tool, build 23.3.0.0.0_2023-08-25
Backups would be sent to container dbbackup2.
Oracle Database Cloud Backup Module wallet created in directory /home/oracle/hsbtwallet.
Oracle Database Cloud Backup Module initialization file /home/oracle/config/backupconfig created.
Downloading Oracle Database Cloud Backup Module Software Library from Oracle Cloud Infrastructure.
Download complete.
$

RMANの構成

DBシステムにopcユーザでログインし、oracleユーザにスイッチし、RMANを使用してデータベースに接続

$ rman target /

SBTデバイスを使用し、バックアップ・モジュールのインストール時に作成された構成ファイルを指すようにRMANを構成します。

CONFIGURE CHANNEL DEVICE TYPE 'SBT_TAPE' PARMS 'SBT_LIBRARY=/home/oracle/lib/libopc.so, SBT_PARMS=(OPC_PFILE=/home/oracle/config/backupconfig)';

デフォルトでSBT_TAPEを使用するようにRMANを構成します。
次のサンプルでは、SBT_TAPEへの制御ファイルおよびspfileの自動バックアップを有効にし、暗号化を構成します。圧縮、使用するバックアップおよびリカバリ・チャネルの数、バックアップ保存ポリシー、アーカイブ・ログ削除ポリシーなど、インストールに適用されるその他の設定があります。

CONFIGURE DEFAULT DEVICE TYPE TO SBT_TAPE;
CONFIGURE BACKUP OPTIMIZATION ON;
CONFIGURE CONTROLFILE AUTOBACKUP ON;
CONFIGURE CONTROLFILE AUTOBACKUP FORMAT FOR DEVICE TYPE SBT_TAPE TO '%F';
CONFIGURE ENCRYPTION FOR DATABASE ON;

データベースのバックアップ

RMANの構成が完了したら、テープ・バックアップに定期的に使用するものと同じRMANコマンドを使用できます。

データベース暗号化を設定します。
この設定は永続的ではありません。新しいRMANセッションごとに設定する必要があります。

SET ENCRYPTION IDENTIFIED BY "password" ONLY;

データベースおよびアーカイブ・ログをバックアップの例

BACKUP INCREMENTAL LEVEL 0 SECTION SIZE 512M DATABASE PLUS ARCHIVELOG;
BACKUP INCREMENTAL LEVEL 1 SECTION SIZE 512M DATABASE PLUS ARCHIVELOG;
BACKUP INCREMENTAL LEVEL 1 CUMULATIVE SECTION SIZE 512M DATABASE PLUS ARCHIVELOG;

バックアップ・ジョブが完了したら、「ストレージ」ページのコンソールで「オブジェクト・ストレージ」を選択して、バケット内のバックアップ・ファイルを表示できます。

おわりに

Base DatabaseのDBシステムにBackup Moduleがあらかじめ用意されるようになり、インストール手順が簡単になりました。

補足

これまでのダウンロードサイトも引き続き存在しています。
ダウンロードしたBackup Moduleのインストールには、Java SE8 が必要でした。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?