LoginSignup
8
3

More than 3 years have passed since last update.

[Oracle Cloud] Database Cloud Service(DBCS) の ストレージ空き容量を調べる

Last updated at Posted at 2020-12-04

はじめに

Database Cloud Service(以下 DBCS) のOSファイルシステム領域、データベース表領域、使用可能なデータ・ストレージのそれぞれで使用量、空き容量の確認をしてみました。

Oracle Databaseの表領域として使われる「使用可能なデータ・ストレージ」のサイズを選択すると合計ストレージ(GB)の領域が確保されます。
DBCSのではOracle Database のディスク領域管理に ASM (Automatic Storage Management) が使われていて「使用可能なデータ・ストレージ」は ASMの「DATA」ディスクグループとして確保されます。
そのほかにASMの「RECO」ディスクグループとして256GB、OSのファイルシステムとして200GBが確保され、「使用可能なデータ・ストレージ」の256 GB+ RECOの 256 GB+ ファイルシステムの 200GB 合計 712 GBが合計ストレージ・サイズ(GB)となっています。

前提

コマンド例は以下の環境で確認

  • DBシステム・バージョン:19.9.0.0.0
  • データベース・バージョン:12.2.0.1.201020
  • シェイプ:VM.Standard2.1 (シングルノード)
  • 作成時に「使用可能なデータ・ストレージ (GB)」は"256"を指定

OS領域の確認

OS領域は opc ユーザで データベースノードに ssh 接続後 「df -h」コマンドで確認できます。

コマンド

df -h 

実行例

[opc@db01 ~]$ df -h
Filesystem                           Size  Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs                             7.2G     0  7.2G   0% /dev
tmpfs                                7.3G  845M  6.4G  12% /dev/shm
tmpfs                                7.3G   25M  7.2G   1% /run
tmpfs                                7.3G     0  7.3G   0% /sys/fs/cgroup
/dev/mapper/VolGroupSys0-LogVolRoot   45G  8.5G   34G  21% /
/dev/sda2                            1.4G   99M  1.2G   8% /boot
/dev/sda1                            486M  8.6M  477M   2% /boot/efi
/dev/sdj                             197G   21G  166G  12% /u01
tmpfs                                1.5G     0  1.5G   0% /run/user/102
/dev/asm/commonstore-73              5.0G  319M  4.7G   7% /opt/oracle/dcs/commonstore
tmpfs                                1.5G     0  1.5G   0% /run/user/54322

Size : 割り当て領域
Used : 使用量
Use% : 使用率

/u01 が 197G, / が 45G 割り当てられています。

データベース表領域の確認

データベース表領域はデータベースインスタンスに接続してSQL文で確認できます。

opc ユーザで ssh 接続後、oracle ユーザにスイッチ
oracle ユーザで SQL*PLUS でデータベースに接続しSQL文を実行

コマンド

sudo su - oracle
sqlplus / as sysdba

(SQL*PLUSで実行)

col used(%)   for 990.0
select TABLESPACE_NAME,bytes/1024/1024 "TOTAL(MB)",USER_BYTES/1024/1024 "USED(MB)",(USER_BYTES/bytes*100) "USED(%)" from cdb_data_files;

実行例

[opc@db01 ~]$ sudo su - oracle
[oracle@db01 ~]$ sqlplus / as sysdba

SQL*Plus: Release 12.2.0.1.0 Production on Fri Dec 4 10:49:34 2020

Copyright (c) 1982, 2016, Oracle.  All rights reserved.


Connected to:
Oracle Database 12c Standard Edition Release 12.2.0.1.0 - 64bit Production

SQL> col used(%)   for 990.0
SQL> select TABLESPACE_NAME,bytes/1024/1024 "TOTAL(MB)",USER_BYTES/1024/1024 "USED(MB)",(USER_BYTES/bytes*100) "USED(%)" from cdb_data_files;

TABLESPACE_NAME                 TOTAL(MB)   USED(MB) USED(%)
------------------------------ ---------- ---------- -------
UNDOTBS1                               75         74    98.7
SYSTEM                                830        829    99.9
SYSAUX                                600        599    99.8
USERS                                   5          4    80.0
SYSTEM                                260        259    99.6
SYSAUX                                370        369    99.7
UNDOTBS1                               55         54    98.2
USERS                                   5          4    80.0

8 rows selected.

TOTAL(MB) : 割り当て領域
USED(MB) : 使用量
USED(%) : 使用率

使用可能なデータ・ストレージの確認

使用可能なデータ・ストレージ領域はASMインスタンスに接続してSQL文で確認できます。

opc ユーザで ssh 接続後、grid ユーザにスイッチ
sql*plus でASMインスタンスに接続しSQL文を実行

コマンド

sudo su - grid
sqlplus / as sysdba

(SQL*PLUSで実行)

col name      for a10
col disk_name for a15
col total(GB) for 999,990.0
col free(GB)  for 999,990.0
col used(%)   for 990.0

select
  group_number,
  name,
  total_mb/1024 "TOTAL(GB)",
  free_mb/1024 "FREE(GB)",
  ((total_mb-free_mb)/total_mb*100) "USED(%)"
from v$asm_diskgroup;

実行例

[opc@db01 ~]$ sudo su - oracle
Last login: Fri Dec  4 10:53:11 UTC 2020
[oracle@db01 ~]$ export ORACLE_HOME=/u01/app/19.0.0.0/grid
[oracle@db01 ~]$ export ORACLE_SID=+ASM1
[oracle@db01 ~]$ $ORACLE_HOME/bin/sqlplus / as sysdba

SQL*Plus: Release 19.0.0.0.0 - Production on Fri Dec 4 10:53:30 2020
Version 19.9.0.0.0

Copyright (c) 1982, 2020, Oracle.  All rights reserved.


Connected to:
Oracle Database 19c Enterprise Edition Release 19.0.0.0.0 - Production
Version 19.9.0.0.0

SQL> col name      for a10
SQL> col disk_name for a15
SQL> col total(GB) for 999,990.0
SQL> col free(GB)  for 999,990.0
SQL> col used(%)   for 990.0
SQL> select
  2    group_number,
  3    name,
  4    total_mb/1024 "TOTAL(GB)",
  5    free_mb/1024 "FREE(GB)",
  6    ((total_mb-free_mb)/total_mb*100) "USED(%)"
  7  from v$asm_diskgroup;

GROUP_NUMBER NAME        TOTAL(GB)   FREE(GB) USED(%)
------------ ---------- ---------- ---------- -------
           1 DATA            256.0      247.6     3.3
           2 RECO            256.0      252.4     1.4

TOTAL(GB) : 割り当て領域
FREE(GB) : 空き領域量
USED(%) : 使用率

使用可能なデータ・ストレージ拡張後(256 -> 512)

GROUP_NUMBER NAME        TOTAL(GB)   FREE(GB) USED(%)
------------ ---------- ---------- ---------- -------
           1 DATA            512.0      503.6     1.6
           2 RECO            256.0      252.4     1.4

DATAのTOTAL(GB)が 256.0 から 512.0 に増大していることが確認できます。

おわりに

DBCSの空き領域を、OSファイルシステム領域、データベース表領域、使用可能なデータ・ストレージ(ASMディスクグループ)で確認できました。
DBCSで 「ストレージのスケール・アップ」で使用可能なデータ・ストレージを拡張すると DATA ディスクグループの領域が拡張され、データベースの表領域は初期に作成されているものは自動拡張設定(AUTOEXTEND ON)されており、拡張ができることもあわせて確認できました。

参考情報

DBCS ストレージのスケール・アップ

  • コンソールからDataストレージのサイズを選択 (256GB ~ 40TB)
  • スケールアップはオンラインで実施
  • DATA領域の拡張に伴い、RECO領域も自動計算された値が割り当てられる

image.png

< 略 >

image.png

Web コンソールからDBCSの詳細を表示し「ストレージのスケール・アップ」をクリック
image.png

「使用可能なデータ・ストレージ(GB)」のプルダウンリストから拡張後のサイズを選択
image.png

image.png

「更新中」のステータスから「使用可能」に変更されれば、拡張が完了。

oracle ユーザで ASMインスタンスへの接続

oracle ユーザで ASMインスタンスに接続する環境変数

sudo su - oracle
export ORACLE_HOME=/u01/app/19.0.0.0/grid
export ORACLE_SID=+ASM1
$ORACLE_HOME/bin/sqlplus / as sysdba
8
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
3