目的
Homebrewが2.0.0からWSLの正式サポートがはじまったらしいので導入してみる。
備忘録として書く。
環境
- Windows 10
- WSL: Ubuntu 18.04
- Linuxbrew 2.1.0
初期設定
Homebrewを使っても前提としてaptでいれなきゃいけないパッケージがあったりもするらしいので一応やっておく。
# aptのリポジトリを日本国内に変更
# backupを作る
$ cp /etc/apt/sources.list /etc/apt/sources.list.bak
# "http://archive.ubuntu.com" を "http://jp.archive.ubuntu.com" に変える
$ vim /etc/apt/sources.list
# 既にインストールされてるパッケージの更新
$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade
英語は苦手なので日本語に変えておく
$ sudo apt install language-pack-ja
$ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8
# Ubuntuを再起動
$ echo $LANG
# "ja_JP.UTF-8"になってれば変更できている
# Manも日本語化する
$ sudo apt install manpages-ja manpages-ja-dev
# タイムゾーンの確認
$ date
# "yyyy年 mm月 dd日 曜日 hh:mm:ss JST" になっていれば変更はいらない
# タイムゾーンの変更
$ sudo dpkg-reconfigure tzdata
# アジア→東京と変更し、確認する
Linuxbrewを導入する
公式サイトの通りにインストールしていく
$ sh -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Linuxbrew/install/master/install.sh)"
Warning: /home/linuxbrew/.linuxbrew/bin is not in your PATH.
というようにWarningメッセージが出てきたが、下記で~/.bashrc
に追記
test -d ~/.linuxbrew && eval $(~/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
test -d /home/linuxbrew/.linuxbrew && eval $(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
test -r ~/.bash_profile && echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.bash_profile
echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.profile
source ~/.bashrc
なりWSL再起動なりして、.bashrcファイルを読み込んだらbrewコマンドは使えたのでとりあえず公式サイトの続きをしてみる
$ brew install hello
$ hello
# 世界よ、こんにちは!
$ which hello
# /home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/hello
Homebrewでインストールはできているようなのでbrew doctor
で出てきたメッセージの解決だけする
$ brew doctor
# Warning: umask is currently set to 000. Directories created by Homebrew cannot
be world-writable. This issue can be resolved by adding umask 002 to
your ~/.bash_profile
echo 'umask 002' >> ~/.bash_profile
$ echo 'umask 002' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ brew doctor
# Your system is ready to brew.
というわけで一応WSLにLinuxbrewを導入することに成功した。
特に大きな問題もなく導入できて安心。
今後について
普段使用しているzshの導入とpyenv+pipenvによるPythonの仮想開発環境を整える。
それらをVSCodeから操作予定。