#1.自己紹介
初めまして、けんとと申します。今回が初めての執筆になります。
まずは私が何者か簡単に自己紹介します。
- 未経験からのITエンジニア転職を目指している
- プログラミング学習中(言語はPHP)
- 現在会社員
- 30代男性
- 1歳児の父
今後は学習したことのアウトプットをするためにQittaにて執筆することを始めました。
##2.プログラミング学習歴
今年の3月からプログラミング学習を始めていたが、これまではProgateを使用しており
ほぼインプットしかしてこなかった。
現在は独学エンジニアにて学習中
独学エンジニアでは、講義を通して手を動かしアウトプットすることも充実している
今回は データベース についてインプットしたことをアウトプットしていきます。
##3.データベースとは
データベースとは多くの情報(データ)を一箇所にまとめて、
すぐに使えるようにしてある場所のこと
データベースに情報を入れておくことで、大量のデータの
検索 登録 修正 削除 が簡単にできる
現在の主流はリレーショナルデータベースであり、多くの企業で使われている。
##4.リレーショナルデータベースとは
リレーショナルデータベースとは二次元表を使って情報を管理するデータベースである。
二次元表の場合はプログラミング言語を使用しなくても扱うことができるため、多くの幅広いユーザーが利用することができる。
リレーショナルデータベースのなかでも MySQL は世界中の多くの企業で利用されている。
*MySQL はオープンソースのリレーショナルデータベースである。
##5.SQLとは
SQL(Structured Query Language)の略となり、
リレーショナルデータベースを操作するための言語である
データベースを利用するプログラムがSQL言語を発行
↓
リレーショナルデータベースがファイルからデータを取り出し、プログラムへ返す
SQLが行うことは主に3つ
①データの定義
②データの操作
③データの制御
表に関する重要な用語
テーブル カラム 行 レコード
##6.感想
インプット→アウトプットを繰り返しを行い、
これを継続することで、知識の定着をはかり、成長速度を上げていきたい