背景
gitでの共同開発の流れを調べるときに、詳しく説明してくれるサイトが多く最初は助かったのですが、gitコマンドを確認したいだけの時に余計な説明が多いと確認がめんどくさいので最小限の説明ですぐにgitコマンドが確認できるようになったら良いと思ったから。
masterブランチから作業用ブランチを切る
# 新規ブランチ作成
$ git branch new_baranch
# 作成したブランチに切り替え
$ git checkout new_baranch
作業する、、、
作業完了後、リモートリポジトリにプッシュ
$ git add .
$ git commit -m "作業完了"
# リモートリポジトリにプッシュする
$ git push origin new_baranch
リモートリポジトリでマージ
githubなどのリモートリポジトリでプルリクエストをして問題が無ければマージして余計なブランチは削除する
ローカルとリモートを同期
# branchをマスターに変更
$ git checkout master
# リモートリポジトリから最新の状態をプルする
$ git pull origin master
# 不要なbranchを削除
$ git branch -d new_branch
終わり!