tldr
勉強がてらにEnvoyのドキュメントを邦訳してみました。ベースはGoogle Translateで、ところどころ不自然な箇所を直しています。
原文としたのEnvoyのドキュメントはこちらのディレクトリ以下にあります(ライセンス:Apache License 2.0, NOTICE)。
アクセスログ
HTTP接続マネージャとtcpプロキシは、次の機能で拡張アクセスログをサポートします。
- 接続マネージャまたはTCPプロキシごとに任意の数のアクセスログ。
- さまざまな種類の要求や応答をさまざまなアクセスログに書き込むことができるようにカスタマイズ可能なアクセスログフィルタ。
ロギングシンクへのアクセス
Envoyはプラガブルアクセスロギングシンクをサポートしています。現在サポートされているシンクは次のとおりです。
ファイル
- 非同期IOフラッシュアーキテクチャアクセスロギングは、メインネットワーク処理スレッドを決してブロックしません。
- 事前定義されたフィールドと任意のHTTPリクエストおよびレスポンスヘッダを使用してカスタマイズ可能なアクセスログフォーマット。
gRPC
- EnvoyはアクセスログメッセージをgRPCアクセスログサービスに送信することができます。
さらなる情報
- アクセスログの設定
- ファイルアクセスログシンク。
- gRPCアクセスログサービス(ALS)シンク。