0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Rails】フォームのplaceholderを改行する方法

Posted at

はじめに

今回はフォームの中のplaceholder(下記の画像のもの)を改行する方法について記述します。
スクリーンショット 2021-06-26 23.11.23.png

開発環境

Ruby on Rails バージョン2.6.5

通常(改行を不要とする場合)の記述

通常改行が不要な場合の記述はこのように記述します

<%= f.text_area :hoge, class:"hoge", id:"hoge", placeholder:'ここに表示させる文字を入力します' %>

ですが、改行をしたplaceholderを作成する場合は、上記の記述に改行を加えても反映されないので、rails helperを使用することで問題が解消されます!

※rails helperをご存知ない方はまずはこちらの記事をご覧ください!
https://qiita.com/yukiyoshimura/items/f0763e187008aca46fb4

rails helperを使用して改行する

まずrails helperにplaceholder内容を記述します!

app/helpers/表示させたいビュー名_Helper
module 表示させたいビュー名Helper
  def メソッド名 
    <<-"EOS".strip_heredoc
           表示させたい文字
           表示させたい文字
           表示させたい文字
    EOS
  end
end

( <<-"EOS".strip_heredoc 〜 EOS この記述をすることで余分なスペースなどが生まれるのを防ぎます)

rails helperにメソッドを定義できれば後はビューファイルにメソッドを呼び出します。

<%= f.text_area :hoge, class:"hoge", id:"hoge", placeholder:rails helperに定義したメソッド名 %>

完成形

スクリーンショット 2021-06-26 23.26.28.png

先程の記述で無事に改行ができました!
ちなみに『<<-"EOS".strip_heredoc 〜 EOS』の記述がないとこのように無駄なスペースが生まれてしまいます。
スクリーンショット 2021-06-26 23.27.17.png

参考になれば幸いです🙇‍♂️

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?