LoginSignup
0

More than 1 year has passed since last update.

localhostで立ち上げアプリをスマホからアクセスする方法[Android , iPhone]

Last updated at Posted at 2022-06-01

概要

開発中のWebサイトの表示確認を実機で手軽にできる方法を紹介いたします!
Android,iPhoneだと若干勝手が違うので詳しく解説いたします。

今回使用した端末

[PC]
Mac Book Pro (Monterey)

[スマホ]
iPhone SE2 (iOS 15)
Galaxy Note 8 (Android 8)

前提条件

  • PCとスマホが同じWifiに接続されていること
  • PC上でローカルアプリが立ち上がっていること

手順 [iphone]

準備

  • 設定アプリを開く
  • [Wi-Fi] -> 接続しているWi-Fiの「iアイコン」押下
  • HTTPプロキシの「プロシキを構成」 -> 「手動」を押下
  • 画像のようにlocalhostで立ち上がっているアプリの情報を入力
    ※サーバー、ポートの情報は各自の環境のものを入れてください
    IMG_9A37A159AA9C-1.jpeg

動作確認

PCで接続しているURLの「localhost」の部分を、PCのマシン名に置換する必要があるそうです。

マシン名確認手順
 Macの「システム環境設定」->「共有」のコンピュータ名

手順 [Android]

※Androidの方のみWi-fi経由でのアクセスができませんでした。
なので、ここでは有線での動作確認方法を書きます。

準備

  • Android端末とPCをケーブルで接続する
  • Galaxyの場合、USBデバッギングをONにする。
  • Chromeでアクセス「chrome://inspect/#devices」
  • 上記サイトの「Remote Target」に端末名が表示されます。
  • 上記サイトの「Port forwarding...」を押下し、ローカルホストアプリのポートフォワーディングを設定する
    ※Android端末側で接続するポート番号になります。

動作確認

iPhoneと異なり、PCでローカルアプリに接続するURLに上記でポートフォワーディングしたポートを結合します。

※ポートフォワーディングを9000番にした場合

http://localhost:9000/top

参考サイト

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0