あいさつ
こんにちは。
ほぼほぼフロントエンドエンジニアをやっている、Steve.Tと申します。
普段はVue.jsとReactとAngularあたりばっかやってます。
完全フルリモート状態になって暇なので なにか勉強しようと思って、Pythonを書いてみました。
バックエンドの知識はPHPで止まってるし、RubyもPythonも書けないのちょっとな…ってなってたし、情報処理試験にPythonが標準搭載されると聞いてこれはやっておかなくちゃだしでようやく手を出しました。
ちなみにQiitaに書くのも初投稿だったりします。
軽く自己紹介
エンジニア歴:8年ほど
最初は4年くらいPHPとかVB.netとかVBAとか書いてた。
4年前にJavaScriptがりがり書くようになって、jQueryおもろいなーと思ってた。
3年前にAngularJSの案件とかやって、すげえこれ!ってなってたらいつのまにかモダン(?)フロントエンドエンジニアになってました。
2年くらい前からフリーランスやってます。
WebAPIというものが普及しはじめてからは主にフロントばっかりやってたので、バックエンドでAPI書くのもPHPの案件ばかりだったし、PHPもららべるとかしんふぉにーだし、まともにLambdaとかでAPI書いたことない勢です。
そんなぼくがPythonをやってみた感想。
びっくりした点
めちゃくちゃコーディングが楽!
かんたん!
あまり余計なこと覚えなくていいし、基本的なことは考えなくても出来るレベルでシンプルだし、これがモダンな言語か…とびびりました。
インデントがブロックになってるのも最初は慣れなかったけど、一瞬で「いいじゃんこれ」ってなりました。
JavaScript書いててセミコロンがないとかカッコが足りないとかそういう微細なことでイライラする気持ちがPythonには全然なくてらくちんだなと思いました。
以下びびった点。
forがシンプル
forEachどう書くのかな?って思ってぐぐってもforしか出てこず、これめんどうなやつじゃ…と思ってたらforにすべてが内包されてた。
あまりにもシンプルでびびった。
関数型の雰囲気がPHPと似てる
普段jsしか書いてないし、メソッドとかオブジェクトばっかりなので久々に()で括った。
PHPに似てて、そのあたり経験者にはPython入りやすいのかもなーって思いました。
len()がcount()すぎてびびった。
ちなみに変数も型付けいらないし、そういう点でもPHP感ありました。
さっと書くのは楽だけど、これ大規模開発では規約定めないとすげえヤバイやつ感ある。
インストール・実行が楽
PHP…Windows…XAMPP…Apache…という地獄 が一切なかったです。
一瞬でインストール出来るし、なんならエディタもついてるし、F5一発で実行できて結果コンソールで見れるし、とっつきやすすぎ。
pipでなんでも入れれるのも楽。
やってみたこと
スクレイピングをちょこっとと、LambdaでDynamoDBに書き込んだり読み込んだりしてみてAPIにしてみましたけど、ものすごいスピード感で進められました。
まとめ
Pythonはいいぞ。になった。
書きやすさととっつきやすさと開発のスピード感の速さはめちゃくちゃ気に入りました。
今後Lambdaのメイン言語はPythonにしようかな…って思ってます。
スクレイピングでめちゃくちゃびびってsleep長めにとって回してたら100時間くらいかかりそうで余計暇になったので初投稿というオチ。
Vue.jsの知見とか書きたいこといっぱいあるので、また投稿します。
Pythonやろうぜ!