How to use
環境構築
以下でdockerダウンロードすればおkです. macはdockerとdocker-composeが一緒になってるのであまり気にする必要はありません.
https://www.docker.com/docker-mac
最初の導入時
以下のコマンドを行うことでイメージの作成ができる
git clone git@bitbucket.org:POL_TEAM/docker_for_labbase.git
cd docker_for_local
docker-compose -f docker-compose-dev.yml build
DBの設置場所
setting_docker/mysql/init/
にxxxxxxxxx.sqlを置いておく. dockerコンテナ内で勝手にそれを実行してくれる.
コンテナを起動する
$ docker-compose -f docker-compose-dev.yml up -d
コンテナの停止
$ docker-compse -f docker-compose-dev.yml stop