【初心者向け】ネットワークエンジニアを目指して勉強を始めました!
はじめに
ネットワークエンジニアを目指して勉強を始めた25歳社会人未経験の二十五日の夜です。このQiitaでは学んだことやつまずいたところを自分のメモ&誰かの役に立てたらいいなと思って記録していきます。
勉強中のこと
・Packet tracerを使って基本的なコンフィグレーションを打ちこんでみた。
・PingーtでCCNAの問題を解いてます
・情報系の通信大学でソフトウェアやハードウェア、データサイエンス、セキュリティ、ネットワークなどを勉強中。
最初につまずいたところと学んだこと
IPアドレスってなに?
最初は「数字がいっぱいで意味不明」だったけど、
192.168.0.1みたいにネットワークを識別する番号なんだと分かってきた。
Packet tracerでやっってみたこと
・CLIに基本的なコンフィグを試してみた
今後やりたいこと
・とりあえず年齢も年齢なので通信で勉強しながら雇って頂けるところに就職できるよう頑張ります。
・Qiitaで週1はアウトプットしたい。
・CCNAに合格する!
おわりに
もし同じように勉強している方がいたら、コメントやアドバイスもらえると嬉しいです!
これからも記録を続けていきます!