0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Laravelのコントローラ をコピって使ってたら死んだ!

Posted at

Laravelのマイグレーションファイルやコントローラ などは、コマンドで作るのも面倒なのでコピーして作ってました。

作っている内に最適化できることに気づいて、古いコントローラ をコピーして名前を変えてバックアップようとして残し、新しいコントローラ に移管することを試みました。

しかし、なぜか名前を変えたはずの古いコントローラ を読んでしまう。。
「消えろや!」と、いっそ消してしまったら、「見つかりません」エラーが出てサービスが利用不能に。。

ありがとう先輩方。。

composerにキャッシュ的に記録されていて、それを読んで振り分けている的な動きだったのですね。。

composer dump-autoload

こちらのコマンドで、即解決。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?